Archive | 2010年11月
名鉄の鳴海駅の南側すぐのところにある Lala Natural さん。
オーガニックのお店です。
以前 ハッピーナカガワ村 でお弁当を買わせていただいたお店です。

前にオットと来た時はお休みで、すごく残念な思いをしました。
今日はリベンジで友達とランチをしにきました。
車は鳴海駅前の立体駐車場(有料)に入れましたが、
お店の駐車場もいくつかあるみたいです。
店内は2人用テーブルが2卓と6~8人が座れる大きめのテーブルが1つ。
私たちは相席で大きなテーブルの半分を使わせていただきました。
今日いただいたのは野菜のせいろ蒸しのランチ。

野菜そのものの味がしっかり味わえます。
でも量はたっぷりあるので、お腹はいっぱい。満足感十分。
自然食なども買うことができます。
お店の外では無農薬野菜も。(日曜だけかも)
私は大豆からあげと車麩を買わせていただきました。

オーガニックのお店です。
以前 ハッピーナカガワ村 でお弁当を買わせていただいたお店です。

前にオットと来た時はお休みで、すごく残念な思いをしました。
今日はリベンジで友達とランチをしにきました。
車は鳴海駅前の立体駐車場(有料)に入れましたが、
お店の駐車場もいくつかあるみたいです。
店内は2人用テーブルが2卓と6~8人が座れる大きめのテーブルが1つ。
私たちは相席で大きなテーブルの半分を使わせていただきました。
今日いただいたのは野菜のせいろ蒸しのランチ。

野菜そのものの味がしっかり味わえます。
でも量はたっぷりあるので、お腹はいっぱい。満足感十分。
自然食なども買うことができます。
お店の外では無農薬野菜も。(日曜だけかも)
私は大豆からあげと車麩を買わせていただきました。

スポンサーサイト
庭のハナミズキもすっかり葉が落ちてしまいました。

そろそろクリスマスやお正月バージョンの寄せ植えを考えなきゃ、
と思っていたのですが、やっと今日お花を買いに行けました。
今日はオットと娘の大学の作品展に行ってきたので、その帰りにちょっと寄り道。
随分前から知ってはいたものの、今日初めて行ってきました。Ivy Flowers 。

整理されて並べられた花苗たち、
白いお店の中には観葉植物や生花、造花がいっぱい。
クリスマスやお正月の季節ものグッズもコーナーがあります。
一つ一つの苗が活き活きしていて、手入れが行き届いている感じが好印象でした。
今回買ったお花はこんな風になりました~。
葉牡丹は毎年新しい品種が出てるように思います。

下の寄せ植えの葉牡丹は、ちっちゃくて色々な色の葉が入り交じってて
すごく可愛い。
ストックはオットのお気に入り( 安くて丈夫
)。
春まで花が長持ちしてくれます。

ちょっとシクラメンが一つ残ったので、デッキの端っこに…

成長が愉しみ。
しばらく目を楽しませてくれるかな。


そろそろクリスマスやお正月バージョンの寄せ植えを考えなきゃ、
と思っていたのですが、やっと今日お花を買いに行けました。
今日はオットと娘の大学の作品展に行ってきたので、その帰りにちょっと寄り道。
随分前から知ってはいたものの、今日初めて行ってきました。Ivy Flowers 。

整理されて並べられた花苗たち、
白いお店の中には観葉植物や生花、造花がいっぱい。
クリスマスやお正月の季節ものグッズもコーナーがあります。
一つ一つの苗が活き活きしていて、手入れが行き届いている感じが好印象でした。
今回買ったお花はこんな風になりました~。
葉牡丹は毎年新しい品種が出てるように思います。

下の寄せ植えの葉牡丹は、ちっちゃくて色々な色の葉が入り交じってて
すごく可愛い。
ストックはオットのお気に入り( 安くて丈夫

春まで花が長持ちしてくれます。

ちょっとシクラメンが一つ残ったので、デッキの端っこに…

成長が愉しみ。
しばらく目を楽しませてくれるかな。

日進市にある予約販売専門のケーキ屋さん Rocher(ロッシェ)。
以前テレビで紹介されていたのですが、
確かご実家の台所を使って、注文を受けた分だけ作ってお客さんに渡すという
女性のオーナーさんがやってらっしゃるお店だったと思います。
以前見かけたときは、本当に普通のお宅に手作りの看板が描かれているだけした。
先日通りかかったときに足場を組んで工事をしていたので気になっていたのですが、
今日通りかかったらびっくり

こんなにステキなお店が出来上がっていました~




白と紺色のコントラストが素敵な可愛いお店。
もしかして予約無しでもテイクアウトできるのかな、と思い中へ。
入口を入って左手に2人掛けのテーブル席が3つほどありますが、
ショーケースの中にはケーキが2種類、それも1~2ピースだけ。
夕方だったので売り切れちゃったのかな、と思ったら
やっぱりホールで予約注文が基本的な営業スタイル。
ケースの中のカットケーキは見本のようで、イートインはOK。
Rocherのケーキの味を知ってもらうためなんだそうです。
テレビで見させていただいた時と姿勢が揺るがないのは
信念を持ってやってらっしゃる証拠ですよね。
すごいなぁ~と思います。
イートインに関する情報は コチラ をクリックしていただくと
詳しく紹介されていました。
今日は時間も無いので、とりあえずパンフレットだけもらって失礼しましたが
ケーキの写真はどれも美味しそう。
今度はイートインに伺います。

以前テレビで紹介されていたのですが、
確かご実家の台所を使って、注文を受けた分だけ作ってお客さんに渡すという
女性のオーナーさんがやってらっしゃるお店だったと思います。
以前見かけたときは、本当に普通のお宅に手作りの看板が描かれているだけした。
先日通りかかったときに足場を組んで工事をしていたので気になっていたのですが、
今日通りかかったらびっくり


こんなにステキなお店が出来上がっていました~





白と紺色のコントラストが素敵な可愛いお店。
もしかして予約無しでもテイクアウトできるのかな、と思い中へ。
入口を入って左手に2人掛けのテーブル席が3つほどありますが、
ショーケースの中にはケーキが2種類、それも1~2ピースだけ。
夕方だったので売り切れちゃったのかな、と思ったら
やっぱりホールで予約注文が基本的な営業スタイル。
ケースの中のカットケーキは見本のようで、イートインはOK。
Rocherのケーキの味を知ってもらうためなんだそうです。
テレビで見させていただいた時と姿勢が揺るがないのは
信念を持ってやってらっしゃる証拠ですよね。
すごいなぁ~と思います。
イートインに関する情報は コチラ をクリックしていただくと
詳しく紹介されていました。
今日は時間も無いので、とりあえずパンフレットだけもらって失礼しましたが
ケーキの写真はどれも美味しそう。
今度はイートインに伺います。

友達一家とのディナーを終え、
後片付けも終わり、
眠りにつこうと電気を消して布団を被った途端、
左足にチクッと痛みが
何事かっと思わずズボンの裾から手を入れると
今度はその手にチクッ
これはただ事ではないとオットを叩き起こし、
電気を点けて、そ~っとズボンをめくってみると…。
ぎゃ~~~~っ
こ、これはもしかしてク~マ~バ~チ~~~ッ
ハチに刺されたのは幼稚園以来の私。
ちょっとパニックに陥っていた私と比べ、
冷静なオットは「クマバチなら心配ないよ。」
念のためキャンプ用に買ってあった
「アウトドア危険・有害生物安全マニュアル」をチェック。
まさか自宅で役に立つとは…。
結局クマバチは人を襲うようなハチではなく、
絶対安心とは言えないまでもミツバチ程度の毒らしいので
アナフィラキシーショックでも起こさない限り
危険ではないらしい(あくまで、らしい)。
…で、じゃぁクマバチは私がいきなり手を突っ込んだから
驚いただけの被害者…ってことなのかな。
それでも念のため、風呂場で傷口をこれでもか、という程
洗い流しました。
翌日ちょっと腫れたけど、大したことなく治まりました。
…でこれが私を襲ったクマバチ。
見てるだけならキレイな虫ですが…。

洗濯物に入っていたみたい。
きっと温かくて居心地が良かったのでしょう
洗濯物を取り込む時は要注意ですね。

後片付けも終わり、
眠りにつこうと電気を消して布団を被った途端、
左足にチクッと痛みが

何事かっと思わずズボンの裾から手を入れると
今度はその手にチクッ

これはただ事ではないとオットを叩き起こし、
電気を点けて、そ~っとズボンをめくってみると…。
ぎゃ~~~~っ
こ、これはもしかしてク~マ~バ~チ~~~ッ
ハチに刺されたのは幼稚園以来の私。
ちょっとパニックに陥っていた私と比べ、
冷静なオットは「クマバチなら心配ないよ。」
念のためキャンプ用に買ってあった
「アウトドア危険・有害生物安全マニュアル」をチェック。
まさか自宅で役に立つとは…。
結局クマバチは人を襲うようなハチではなく、
絶対安心とは言えないまでもミツバチ程度の毒らしいので
アナフィラキシーショックでも起こさない限り
危険ではないらしい(あくまで、らしい)。
…で、じゃぁクマバチは私がいきなり手を突っ込んだから
驚いただけの被害者…ってことなのかな。
それでも念のため、風呂場で傷口をこれでもか、という程
洗い流しました。
翌日ちょっと腫れたけど、大したことなく治まりました。
…でこれが私を襲ったクマバチ。
見てるだけならキレイな虫ですが…。

洗濯物に入っていたみたい。
きっと温かくて居心地が良かったのでしょう

洗濯物を取り込む時は要注意ですね。

さて、またまた やっちゃん一家 と我が家でディナーです。

以前、リトルワールド で買ったクラッカーと、
昨日「トマトの花」で買ったパンも登場。
明太ポテト、卵、アボカド、ツナのディップに、オリーブ、チーズを数種類添えて。
ビーフン春巻きに照焼ミニハンバーグ、サンドイッチなどなど。
洋風と和風と中華の入り交じった支離滅裂なメニュー。
我が家にはおばあちゃんもいるし、子供達は大・高・中・小と年代も様々。
お酒も楽しめてご飯も食べられる。
そんなみんなの好みや作り易さを考えると、こんなメニューに落ち着きます。
次はあちらに呼んでいただけるというので
楽しみに待ってようっと。
お友達のご主人はイギリス人。
仕事でも世界を飛び回っているので、食材や料理の知識が豊富です。
お呼ばれすると、いつも新しい味との出会いがあります。
追記:今日グランパスの優勝が決まりました~~

ありがとうピクシー



以前、リトルワールド で買ったクラッカーと、
昨日「トマトの花」で買ったパンも登場。
明太ポテト、卵、アボカド、ツナのディップに、オリーブ、チーズを数種類添えて。
ビーフン春巻きに照焼ミニハンバーグ、サンドイッチなどなど。
洋風と和風と中華の入り交じった支離滅裂なメニュー。
我が家にはおばあちゃんもいるし、子供達は大・高・中・小と年代も様々。
お酒も楽しめてご飯も食べられる。
そんなみんなの好みや作り易さを考えると、こんなメニューに落ち着きます。
次はあちらに呼んでいただけるというので
楽しみに待ってようっと。
お友達のご主人はイギリス人。
仕事でも世界を飛び回っているので、食材や料理の知識が豊富です。
お呼ばれすると、いつも新しい味との出会いがあります。
追記:今日グランパスの優勝が決まりました~~


ありがとうピクシー


