fc2ブログ
ホーム   »  2011年12月
Archive | 2011年12月

こまごま展+(プリュス) by RoomBellis/名古屋市名東区

RoomBellis ” さんの主催される
ハンドメイド雑貨市 “ こまごま展+(プリュス)” に行ってきました。

たびたびブログを拝見させていただく方が
“ RoomBellis ” さんのスタッフをされています。
お会いするのは初めてなので楽しみにしてきました。

今回の会場は名東区にあるベーカリー “ マイロ ” さん。
ご姉妹で経営されている可愛いパン屋さん&カフェです。

マイロ外観

マイロ入口

牧野が池緑地公園のすぐ近く。
よく使う道なのに、一本住宅地に入ったとこにあって
まったく知りませんでした。
これはよい所にパン屋さんを見つけてしまったよ…(うふふ)

奥のお部屋が雑貨市のスペースになっていて、
ハンドメイド作家さん達が作った可愛い雑貨達が
所狭しと並んでいます。

シュシュやアクセサリーも可愛いけれど
私はあまり身につけないので
今回は革のケースをいただきました。
こんな感じのサイズです

カード入れ カード入れ2 

名刺やブログ紹介カードを入れるために使おうかな…と。

スタッフの方は小さなお子さんをおんぶしながら大奮闘。
好きなことに一生懸命になれるって何て素敵でしょう。
とても楽しそうな雰囲気にこちらも思わず嬉しくなりました。

“ RoomBellis ” さんは他にもお料理教室などもされています。
こちらも楽しそうですよ。


クリエーターズマーケットv25

12/3、4と開催されたクリエーターズマーケットに行ってきました。
今回も新しい作家さんに出会うことができて、たくさんの刺激を受けてきました。

今回のメインビジュアルアーティスト、久保倉千明 さん。

久保倉千明

クリマ会場1

クリマ会場2

ヨシダインテリア さんのブースには dolcemente(a) さんの焼菓子も。
先日の自宅ショップ “ すきをかたちに ” で買わせていただいたのを
覚えていてくださいました。

ドルチェメンテ

ちょっと気になった作家さんたちをご紹介。

木工房ひろい さん。
丸い椅子のコロンとしたフォルムや、ファブリックのナチュラルな感じが素敵でした。

木工房ひろい

たけいまゆこ さん。
鮮やかな色なのに何故かほっこり落ち着くペンタッチ。

たけいまゆこ

ブルまゆ さん。
いきなり目を奪われた~ 歯の妖精さん。
怪しいのになぜかかわいい。すごいインパクト。

ブルまゆ

一人連れ帰りたかったなぁ。

桜井ケンイチ さん。
こちらのストライプのマグをペアでいただきました。

桜井ケンイチ1

趣味で作っているという家と猫をテーマにした焼き物も
作家さんの “ 好き ” が伝わってきて素敵でした。

桜井ケンイチ

何年か前に、娘が買わせていただいた モンヂャック。 
すっかりメジャーになりましたね。

モンヂャック

私たちが行ったのは2日目の午後だったので、
ライブペイントをされている作家さんたちはかなりお疲れの様子。
中には床に座って寝てらっしゃる方も…。

ライブペイント

ちょっと喉が渇いたのでフードコートへ。
外はすっかり冬の空気、寒~い。
いきなり暖かい飲物が欲しくなったので、
トライバルアーツ さんのオレンジエードをいただきました。

トライバルアーツ

帰る頃には外はすっかり暗くなっていました。

薄暮

イラスト、革、陶器、金属、粘土、木、紙、ガラス…
色んな素材、色んな表現、同じモノが一つとしてない作品の数々。
今日いただいたエネルギーは、み~んな明日からの私の活力です。

イルミネーション

帰り道に見かけた名古屋港のイルミネーション。
楽しくもあり、忙しくもあり、それでいて何となく寂しくも感じる季節ですね。
今年も残り1ヶ月を切りました。


PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER