fc2ブログ
ホーム   »  2014年06月
Archive | 2014年06月

島らんち in 日間賀島、ちょこっとスナメリウォッチング

今日は“ 島らんち ” というプランを利用して友達と日間賀島へ。
知多半島出身のくせに実は初めての日間賀島。
島らんちは往復の乗船券と島でのランチのお得なセット。

さてさて、やってきました日間賀島。
お目当ての店のある西港で下船。
日間賀島

浜辺を満喫した後は民家の間をぬって見知らぬ土地を散策。
ショートカットしたんだか遠回りしたんだか分らない

日間賀島民家02

残念ながらお目当てのお店がお休みだったので、
そのまま東港方面まで歩いて移動。
とにかくいいお天気。日傘が欠かせない日でした。

そろそろ東港、というところにあった日間賀島の駐在所。
遠くから見ると一見お洒落な感じに見えたのに、近づいたらタコだった

駐在所

東港でいただいたSun 海楽 さんの島らんち。
Sun 海楽 さんは家族でお店を切り盛りされています。
ご主人やおじいちゃんが漁ってきた新鮮なお魚を奥様や娘さんたちがお店でお料理。
ボリュームたっぷりで新鮮なお刺身が美味しかった〜♡

しまランチ

さてこの日の目的はもう一つ。
スナメリウォッチング♪
師崎から伊良湖までの往復。
見ることができるかどうかは全て天候と運まかせ。
常連のおじさんによると、もっと寒い時期じゃなきゃだめだよ〜だって。
乗船した途端そんなこと言われたら…

結局、海原を眺めて終わっちゃった。
でも友達はイルカらしきものが見えたらしい…(くやしいぞ〜〜 )
まぁ、こんなのんびりした時間もたまにはいいかな。

スナメリウォッチング

フェリーの上は風がつよくて寒いくらい。

スポンサーサイト



名古屋クリエーターズマーケット vol.30 終了いたしました!

6/21、22の二日間、ポートメッセなごやで開催された
クリエーターズマーケット vol.30 無事終了いたしました。

クリマ00

搬入搬出時には雨にも降られず、ひと安心。
まだ正確な入場者数は発表されていませんが、どうも記録を更新した様子。
前回に比べても人出が多く感じたのは気のせいではなかったようです。

今回は会場の一番奥の角地。
ブースを一面多く使用できるということで、大きめのアートフレームを用意して
展示させていただきました。
多くの方に足を止めていただいて、たくさんの嬉しい感想をいただきました。

クリマ04

小さなお子様からナイスミドルな方まで
たくさんの方に作品を手にとっていただきました。
お立ち寄りいただいた皆様、お買い上げいただいた皆様
本当にありがとうございました。


そして今回も色々な体験をしました。
招待作家さんの中に短大時代の恩師がみえたり、
開場早々アートフレームをお買い上げいただいたり
緊張と高揚と刺激が渦巻く二日間でした。
こんなにテンパッていたのは初めてかも。
初日は軽い酸欠状態のような感覚もあったりで(笑)

クリマ01

クリマ03

クリマ05

「この絵を買えただけでも今日来た甲斐があった」と作者冥利に尽きるお言葉をいただいたこと。

1コ50円の消しゴムを手に入れるために、お母さんと激しい攻防戦を繰り広げた男の子。
消しゴムは学校で活躍してるかな?

以前お買い上げいただいたポストカードを大事にファイルしてくださっていた方。

「もうこれ以上買わない」と心に決めていたのにアートフレームをお買い上げくださった方。

遠いところ駆けつけてくれたママ友のみんな。

何回もブースに足を運んでくださる方も見えました。
まだまだ書ききれない大切な人たちがいっぱいです。
次回も、更にその次も、お客様の気持ちを裏切らないよう
ステップアップしていくよう頑張ります!

クリマ30出展します♪

ブログがなかなか更新できず(泣
遊びに来て下さった方、申し訳ありません(><)

クリマ告知

イベント当日までこの記事がTOPにきます。
新しい記事は↓をご覧ください。

PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER