Archive | 2015年05月
6/20(土)21(日)の二日間、ポートメッセなごやで開催される
クリエーターズマーケット vol.32に出展いたします。
皆様のお越しをお待ちいたしております m(_ _)m
クリマの紹介サイトはコチラ♡

ブースはこちらの場所です。


クリエーターズマーケット vol.32に出展いたします。
皆様のお越しをお待ちいたしております m(_ _)m
クリマの紹介サイトはコチラ♡

ブースはこちらの場所です。


スポンサーサイト
オット側の甥っ子の結婚式に出席してきました♪
会場は私たちと同じ東急ホテル。
ここへ来るのは結婚式以来です。

何とも初々しいカップルではないですか。
こんな時代もあったね、と(笑)

チャペルで誓いの儀式

ライスシャワーではなくフラワーシャワーでした。
自分たちの結婚式以来、親族の結婚式はこれが初めて。
花嫁さん側のご親族に失礼があってはならないので、準備からあれこれ緊張しまくり。
まぁ、当日になってしまえばまな板の上の鯉ですがw
お料理もとっても豪華

マリネサーモンと野菜マリネのカクテル仕立て、
サフランのシートを纏った雲丹のムースとズワイ蟹にキャビアを添えて

帆立貝のソテー、レンズ豆添え 玉葱風味のソースを泡立てて

滑らかなフォアグラ香るフランにコンソメスープを注いで

スズキのヴァプール添え

爽やかなざくろのシャーベット

仔牛フィレ肉のポワレ、乾燥ポルチーニ茸のソース 温野菜と共に
う〜んもうお腹いっぱいです、という所でお色直しをした新郎新婦の登場、
かと思ったら突然生歌がスタート♪

実は新婦さんはセレモニー関係の司会やシンガーを派遣するお仕事をされているそうで
今日のシンガーの方も新婦さんの仲の良い方だそう。
さすが盛り上げるのが上手い!
出席者を巻き込んでライブ会場に早変わり。場の雰囲気がとても華やかになりました。

お色直しで着物になったお二人。
オットの甥っ子ではありますが、産まれた時から知っているので
もう結婚する年齢なのかと思うと感慨深いです。
この後、名古屋名物の菓子撒き。
子供も大人も大盛り上がり
最後にデザートとウェディングケーキをいただいて、祝宴もお開き。

レモンのシブーストクリームにライムゼリーのフルーツカクテルと
苺のキャビア見立てを飾って

お二人さん、末永くお幸せに♡
娘の着た振り袖は私の成人式のものでした。


会場は私たちと同じ東急ホテル。
ここへ来るのは結婚式以来です。

何とも初々しいカップルではないですか。
こんな時代もあったね、と(笑)

チャペルで誓いの儀式

ライスシャワーではなくフラワーシャワーでした。
自分たちの結婚式以来、親族の結婚式はこれが初めて。
花嫁さん側のご親族に失礼があってはならないので、準備からあれこれ緊張しまくり。
まぁ、当日になってしまえばまな板の上の鯉ですがw
お料理もとっても豪華


マリネサーモンと野菜マリネのカクテル仕立て、
サフランのシートを纏った雲丹のムースとズワイ蟹にキャビアを添えて

帆立貝のソテー、レンズ豆添え 玉葱風味のソースを泡立てて

滑らかなフォアグラ香るフランにコンソメスープを注いで

スズキのヴァプール添え

爽やかなざくろのシャーベット

仔牛フィレ肉のポワレ、乾燥ポルチーニ茸のソース 温野菜と共に
う〜んもうお腹いっぱいです、という所でお色直しをした新郎新婦の登場、
かと思ったら突然生歌がスタート♪

実は新婦さんはセレモニー関係の司会やシンガーを派遣するお仕事をされているそうで
今日のシンガーの方も新婦さんの仲の良い方だそう。
さすが盛り上げるのが上手い!
出席者を巻き込んでライブ会場に早変わり。場の雰囲気がとても華やかになりました。

お色直しで着物になったお二人。
オットの甥っ子ではありますが、産まれた時から知っているので
もう結婚する年齢なのかと思うと感慨深いです。
この後、名古屋名物の菓子撒き。
子供も大人も大盛り上がり

最後にデザートとウェディングケーキをいただいて、祝宴もお開き。

レモンのシブーストクリームにライムゼリーのフルーツカクテルと
苺のキャビア見立てを飾って

お二人さん、末永くお幸せに♡
娘の着た振り袖は私の成人式のものでした。


« HOME
»