fc2ブログ
ホーム   »  2015年08月
Archive | 2015年08月

大垣食いだおれツアー2015

友達と大垣へ行ってきました〜〜(^▽^)/
題して「大垣食いだおれツアー!」

同じメンバーで大垣を訪れたのは3年前。
まずはその時と同じお店でランチ♬
香材創作食房アーユ さん。

アーユ外観

いただいたのはパスタランチ
アーユ

ランチのあとはこれまた3年ぶりの グルマンヴィタル 垂井本店。
グルマン看板

広い敷地は一つの村のように建物が点在していて、絵になります。
グルマン中庭1

次から次に焼けてくるパンはどれも美味しそうで選ぶのに苦労しますw
グルマン店内

グルマン店内2

そういえば平日貸し切りできるギャラリー&カフェもできてたなぁ。
現地集合できるなら、貸し切ってパーティやワークショップなんて楽しそう。

中庭から駐車場へ抜ける道から見える青空はもう秋の気配でした。
グルマン中庭2

しこたまパンを買い込んだ後は、スイーツスイーツ♡
熊本をイメージした和カフェ 風地蔵 さんで今夏初めてのかき氷♬
風地蔵

店内は和アンティークがいっぱい。
熊本の特産品や和雑貨も販売されていました。
風地蔵店内

かき氷のしろくま♡
写真真っ白ですが、中からフルーツや小豆、白玉がいっぱい入ってます。
しろくま
しろくまって熊本のかき氷だったんですね。
初めて知りました ∑('◇'*)

ゆったりと休憩した後は、もう1軒。
チーズケーキプリンセス〜〜♡
チープリ

お店の名の通り、チーズケーキの専門店。
古い建物をリノベーションしたお店は私のツボにハマりまくりww

こちらでお土産のチーズケーキを各々買って、今日はおしまい♩
お家へ帰ってからの楽しみもいっぱいの大垣でした。

スポンサーサイト



夏のおもいで2015

最近、近年にはないアクティブさでお出かけしているような気がするのですが
撮影をし損ねるという事態も多々ございまして
残っている記憶を辿りつつ、記録として残しておこうと思いますw

7月 といえば私の誕生月。
友達が誕生パーティを開いてくれました
私の顔がプリントされたホワイトチョコののっかったケーキ♡
ケーキ

私のイラストで作ってくれたビーズのストラップ♫
現在スマホにぶら下がっております。
ビーズ めんだこtop

みんなからいただいたアレンジメント(作ったのは娘w)
友達には娘のお店をご贔屓にしていただいてます♡
アレンジ

年を重ねる事はそれほど嬉しい年齢でもありませんが
こうして祝っていただけるとすごく嬉しいです♫
素敵な友達に恵まれてるなぁ、と実感します。


つくし賞を観にいったときに、久々にオットとランチ。
展示会場真ん前の さんるーむ さんでヘルシーなお食事をいただきました。
すでにメニュー名は忘れてしまってしますが (> <)

さんるーむ01

さんるーむ02

お野菜がたくさん摂れて身体にやさしい♡

つくし賞の開催期間中、新栄のTORIDE さんで開催されていた
ソンミンズのMANONちゃんの作品展「かく。ふく。つつむ。〜手ぬぐいと懐紙〜」と
鮎ちゃんのイラスト展「戦国女子伝説」にもお邪魔させていただきました。
鮎ちゃんの写真撮り忘れちゃった(><)

manon.jpg

お盆で実家に帰省したときには、恒例となりました
入口屋さんでの biga の展示会。
入口屋

biga2_2015082510551803b.jpg

biga_20150825105516a52.jpg
色々な柄の生地やアイテムも増えてきました。
5月の展示会で布バッグを購入したので、今回は我慢w
なくなりかけていたシアバターを補充♡

お盆が明けて、珍しく一人で栄へ。
松坂屋で開催されていた「アルプスの少女ハイジとスイス展」とアート•アート•アートを、
三越で開催されていた「オランダ•ベルギーの絵本展」を駆け足で回ってきました。

ハイジ
小田部さんの原画美しかった。
以外と各話のストーリー覚えてるものですね。
結構鮮明に思い出せました。

絵本展看板

絵本展
オランダ、ベルギーの紹介と絵本作家さんの原画などが展示されておりました。
撮影が自由だったので、参考に色々撮影してきました。
展示会場の外で hokori さんがワークショップをされていると聞いたので
ちょこっとのぞかせていただきました♫

アート•アート•アートは、若手アーティストの作品の展示販売。
つくし賞でご一緒した方が出展していらしたので拝見しに行ってきました。
残念ながら撮影NGでしたが、素敵な作品ばかり。すごくいい刺激を受けました。

…というような感じの今年の夏。
さて、秋からはまた新しいことが始まる予感です。

PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER