fc2ブログ
ホーム   »  2015年12月
Archive | 2015年12月

今年もお世話になりました。

今年も今日で終わりです。

今年は本当にたくさんの出会いと、再会、
色々な経験をさせていただいたり
めまぐるしい一年だったように感じます。

そして周囲の方達に支えられた一年でもありました。

この経験を来年の活動に活かしていきたいと思います。
来年も応援よろしくお願いいたします。

では皆さま、よいお年を。

TORIDE POSTER(SNS

スポンサーサイト



Happy Christmas2015

年内のイベントも終了して、やっとクリスマスなムード。
最近はツリーもディスプレイもしないので、
家の中は平常モードなのですが、
イブの夜だけはクリスマスモード全開なのですw

チキンの丸焼きも今回で3回目。
やっと写真に耐えられるくらいのレベルになったかな…。

チキン
付け合わせのポテトもホクホクに焼けました♡

ケーキは くるみ さんで予約無しでゲットw
シュトーレンは ヴィエノワ さん♪
ケーキ

…とまぁ、クリスマス気分はイブだけ、と思っていたのですが
やっちゃん一家よりディナーのお誘いが。
26日 ボクシングデー にお邪魔してきました。

ご主人が焼いてくれたのはターキー。
さすがにチキンとは段違いに大きい Σ(・口・)
画像では分かりにくいかもしれませんが
チキンが約2キロ、ターキーは5キロです(笑)

ターキー

サイモンディナー

お皿に取り分けていただきます。
ディッシュ
スタッフィングがまた美味しい♪
お手製のグレイビーソースも絶品。

連日お腹いっぱいです

タツコン2015終了いたしました。

11/28より開催されておりましたアートコンペ タツコン2015が
12/19をもちまして無事終了いたしました。

龍屋外観

タツコン会場

まずは、ご来場いただいた皆さま、ご投票くださった皆さま
タツコンを開催していただいたギャラリー龍屋さま、
オープニングやクロージングでお話させていただいた方々、
本当にありがとうございました。

初めてのタツコン、
いろいろと試行錯誤して新しいことにチャレンジして仕上げた作品は
お気に入りの1枚になりました。
結果、入賞はできませんでしたが、とてもよい経験になりました。
投票してくださった皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。
いただいたコメントもとても嬉しかったです。

DSCN5208.jpg
コンセプトはこちら→

他の作家さんの作品にも刺激を受けつつ
結果を真摯に受け止めて、これからに活かしたいと思います。

個展から始まったハード(私にとってはw)スケジュールも
タツコンの終了で、年内の予定はすべてクリアしました。
また来年に向けてさらに成長していきたいと思います。

クリマ33終了しました。

12/12、13の2日間、ポートメッセ名古屋で開催された
クリエーターズマーケット vol.33 無事終了いたしました。

何とかお天気にも恵まれ、たくさんのお客様が来場されました。

10月の個展用のグッズも並んだので、盛りだくさんのラインアップです。
クリマ01

クリマ02

今回はイラストカレンダーにも初挑戦しました。
クリマ03

クリマ05

クリマ06

クリマ07

毎回少しずつ知り合いも増え、今回はライブペイントブースにもたくさん参加していました。

151212〜13クリマ33

151212~13クリマ33ライペ01

151212~クリマ33ライペ

151213真己ちゃん

新しく知り合った作家さんも増え、また次回が楽しみになりました。
ご来場、お買い上げいただきました皆さま、本当にありがとうございました。

…で、現在尾張旭のギャラリー龍屋さんでタツコン2015に No.35 で出品しています。
19日(土)PM5:00までの開催となりますので、
ぜひこちらもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

■展示期間、時間
2015年11月28日(土)~12月19日(土)会期中無休
AM11:00~PM7:00(最終日のみ~PM5:00)

■展示場所
愛知県尾張旭市柏井町公園通542「GALLERY龍屋」

タツコンSNS表 タツコンSNS裏

クリマ33のブースは3号館のB-43に決定いたしました!

12/12、13にポートメッセ名古屋にて開催の、
クリエーターズマーケットvol.33のブースが決定致しました。

今回のブースは 3号館の B-43 です!

3号館に入場して左手のエリアになります。
出入口より左手というのは今回初めての経験です。
予測出来ないことがたくさんありそうでドキドキです。

ぜひご来場の際は、出入口より左手のエリアから回ってくださいね〜〜〜ww

クリマ1

クリマ2

クリマ3
会場見取図はクリマのHPで見ることができます。
大きな画像でご確認くださいm(_ _)m

※クリマ終了までこの記事がTOPになります。
 11月までの記事は次をご覧くださいm(_ _)m

PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER