fc2ブログ
ホーム   »  2016年06月
Archive | 2016年06月

西尾でうなぎ♪

友達と西尾までうなぎを堪能しに行ってきました。
ここ数年、高騰してしまったうなぎ。
なかなか食卓に上がらなくなってしまった(笑)
家族に申し訳ないと思いつつ…。

伺ったのは 三水亭 さん。
テレビなどでもよく紹介されているお店です。

三水亭庭園
ちょっと早めに着いて順番をキープした後、滝のある日本庭園へ。
待ち時間にちょっと一息。

三水亭外観2
オープン時間が近づくと続々とお客様が…。

うなぎを養殖している三河淡水グループの直営店ということで
お値打ちにいただくことができます。
平日ランチ限定の彩り御膳は予約の方で売り切れでした。
お重で上品に、もいいですが私はやっぱりひつまぶし。

ひつまぶし

今まで食べた中でも一番ボリュームたっぷりかも!
うなぎも肉厚で食べ応えがありました。
薬味でいただいたり、出汁をかけていただいたり
色々な味が楽しめるひつまぶしがやっぱりスキ♡

食事の後は口直しにソフトクリームを。
ソフトクリーム

予約は席数の半分まで受け付けているそうです。
家族の夕食用に蒲焼きを2尾買いました♪

西尾から少し車を走らせて碧南へ。
ここもテレビでお馴染みの焼き芋専門店 丸じゅん さん。
家族ではなかなか行けないので、一緒に行ってくれる友達がいることは有り難いです。

丸じゅん外観

丸じゅんショーケース

焼き芋
焼き芋にはほくほく系とねっとり系とあります。
温かいままいただくならほくほく系の方が好みなのですが、
テイクアウトすると冷めてしまうので
そのまま冷蔵庫で冷やして食べてもおいしいねっとり系を買いました。
すごく甘くて、冷やしていただくとちょっとしたスイーツみたい。

お店の外で友達とおしゃべりしていたら、社長が新商品をサービスしてくれました。
みんなでシェアしていただきました。
ホクホクお芋にアイスがトロ〜リ絡んで美味しくいただきました。
丸じゅんソフト

丸じゅんさんからほど近い所にある アンファンス さん。
まだここでもスイーツを買う私たちw
アンファンス外観

碧南を後にして、お茶できる場所を探して刈谷市まで。
ここまで来て雨がひどくなってきました、のでお店の外観を撮り損ねました(><)
イトーヨーカドーのすぐ近くにOPENした LAMA APARTMENT さん。

店内がとてもスキな雰囲気。
1階がカフェで2階はお菓子作りの工房とヘアーサロン。

ラマ店内1

ラマ店内2

ラマビネガー
今回はドリンクのみでしたが、次回はぜひランチで♡

お向かいには食パン専門店の 一本堂 さん。
今日はパン屋さんに寄ってなかったので、食パンを買ってから帰路へ。
今日も美味しいものいっぱいの一日でした〜〜♪

スポンサーサイト



クリエーターズマーケットvol.34終了しました。

クリエーターズマーケットvol.34 無事終了いたしました。
ご来場、お買い上げいただいた皆さまありがとうございました。
関係者の皆さま、お疲れ様でした。

DSCN7895.jpg

DSCN7756.jpg
DSCN7759.jpg
DSCN7750.jpg
DSCN7819.jpg
DSCN7814.jpg
リピーターの方々、お代を握りしめてイラストを買ってくれた小学生の女の子、
作品をみて微笑んでくれたたくさんのお客様、
たくさん癒された二日間でした。

そして今回はクリマ主催の企画展「ファブリックアート展」に出展しました。
DSCN7761.jpg

2点のうち1点が会場に展示されておりました。
DSCN7840.jpg

会場に展示された50点含め、全98点のファブリックアートは
通販でお求めいただけますよ〜〜♡ → コチラ から
DSCN7854.jpg

今回も色々なジャンルで頑張ってた人と交流もできて、新しい仲間とも知り合えて、
地元から駆けつけてくれる友人もいる。
クリマに来ると次へのステップへの励みになります。
さて、明日からまた頑張ろう。

クリエーターズマーケット vol.34

6/18、19の土日に、ポートメッセ名古屋で開催の
クリエーターズマーケット vol.34 に出展いたします。

あじさい便りPC

今回のブースは 3号館 B-96 です。
3号館入口よりまっすぐ奥へ進んでください。

クリマ会場図

今回、クリエーターズマーケット vol.34の企画

「ファブリックパネルアート展」に参加させていただいております。
クリマの開催にさきがけて購入できるサイトがOPENしました。
コチラ→

私の作品は2点です。( コチラコチラ

tutti i giorni felici dress right!

室内の壁に飾る、ということを意識してデザインしてみました。

お気に召しましたらぜひ♡
なお、会場でもセレクトされた作品が購入できるそうです。

私の作品もどちらか1点展示していただけることになりました。
実物をご覧になりたい方はぜひクリマまで♡
会場で皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

※クリマが終了するまで、この記事がブログのTOPになります。

PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER