Archive | 2017年09月
初めて参加させていただいた、つくし荘作家選抜展が無事終了致しました。
ご来場いただきました皆様、ご一緒させていただいた作家の皆様、
そして主催のつくしチームのスタッフの方々
ありがとうございましたm(_ _)m
私の展示をさせていただいたのは 高山額縁店 さんの2階にあるギャラリー、納屋橋Komore 。
高山額縁店さんは歴史のある額縁の専門店で、
名駅で「高山額縁店さんまで」というとタクシーの運転手さんが
「あぁ、あの有名なところね」と言われるくらい有名なお店。←これは従姉の実話。
佇まいもとてもステキなお店です

会場の様子

こちらが今回の展示です。

それぞれの作品は pixiv または CREATORS BANK にアップしてありますので
ぜひそちらをご覧ください。

ご来場いただきました皆様、ご一緒させていただいた作家の皆様、
そして主催のつくしチームのスタッフの方々
ありがとうございましたm(_ _)m
私の展示をさせていただいたのは 高山額縁店 さんの2階にあるギャラリー、納屋橋Komore 。
高山額縁店さんは歴史のある額縁の専門店で、
名駅で「高山額縁店さんまで」というとタクシーの運転手さんが
「あぁ、あの有名なところね」と言われるくらい有名なお店。←これは従姉の実話。
佇まいもとてもステキなお店です


会場の様子

こちらが今回の展示です。

それぞれの作品は pixiv または CREATORS BANK にアップしてありますので
ぜひそちらをご覧ください。

スポンサーサイト
セントラルギャラリー&パークスクエアで開催されていた
つくし賞&つくし堂を無事終えることができました。
ご来場、お買い上げ、投票くださった皆様
ありがとうございました。
投票の結果は10/1につくしチーム様のSNSにて
21:00頃より発表の予定です。
お楽しみに♪
Instagramu ➡ https://www.instagram.com/tsukushi_team/
twitter ➡ https://mobile.twitter.com/tsukushiso
今回のつくし賞に出品した作品はコレです♡
つくし賞のテーマは「つながる」
作品タイトルは「パジャマの気持ち」
どんな会話が繰り広げられているのか色々想像してみてくださいね。


つくし賞&つくし堂を無事終えることができました。
ご来場、お買い上げ、投票くださった皆様
ありがとうございました。
投票の結果は10/1につくしチーム様のSNSにて
21:00頃より発表の予定です。
お楽しみに♪
Instagramu ➡ https://www.instagram.com/tsukushi_team/
twitter ➡ https://mobile.twitter.com/tsukushiso
今回のつくし賞に出品した作品はコレです♡
つくし賞のテーマは「つながる」
作品タイトルは「パジャマの気持ち」
どんな会話が繰り広げられているのか色々想像してみてくださいね。


9/12〜24まで2カ所のギャラリーで前後期に分かれて
総勢46名の作家のグループ作品展「つくし荘作家選抜展」が開催されます。
会期:第1部 9/12(火)〜17(日)
第2部 9/18(月)〜24(日)
会場:ART SPACE A-1
時間/10:30~18:30 (日曜は17:00まで)
住所/愛知県名古屋市中区栄1-24-28(地下鉄伏見駅または大須観音駅)
納屋橋Komore(高山額縁店2F)
時間/10:00〜19:00 (日祝は12:00〜17:00)
住所/名古屋市中村区名駅南1-1-17(地下鉄伏見駅徒歩7分)
私は MASMi 名義で、第1部 納屋橋Komore さんにて参加いたします。
12、13日はセントラルパークのつくし賞、つくし堂も開催中です。
併せてお楽しみいただけます♪
お時間ございましたらご来場ください。


総勢46名の作家のグループ作品展「つくし荘作家選抜展」が開催されます。
会期:第1部 9/12(火)〜17(日)
第2部 9/18(月)〜24(日)
会場:ART SPACE A-1
時間/10:30~18:30 (日曜は17:00まで)
住所/愛知県名古屋市中区栄1-24-28(地下鉄伏見駅または大須観音駅)
納屋橋Komore(高山額縁店2F)
時間/10:00〜19:00 (日祝は12:00〜17:00)
住所/名古屋市中村区名駅南1-1-17(地下鉄伏見駅徒歩7分)
私は MASMi 名義で、第1部 納屋橋Komore さんにて参加いたします。
12、13日はセントラルパークのつくし賞、つくし堂も開催中です。
併せてお楽しみいただけます♪
お時間ございましたらご来場ください。


« HOME
»