Archive | 2018年08月
今日はオットが法事に合わせて、浜松市の親戚のお宅へ行ってきました。
私はおうちでお留守番😃
その際にご馳走になったのが「炭焼きレストランさわやか浜松富塚店」。
浜松に行くとよく立ち寄った「オンセブンデイズ富塚店」のお隣です。
2年ほど前、日テレの「火曜サプライズ」でも東出くんと窪田くんが紹介していて
全国レベルで有名なお店ですが、静岡県内にしかありません。
家族でも「一度行ってみたいね」と話していたお店です。
オットが頂いたのは牛肉100%の炭焼きげんこつハンバーグ。
初めてならまずはコレを食べてみて!とみんなが薦めてくれたそうです。
本当に成人男性のげんこつほどの大きさで、
スタッフさんが目の前で半分に切り分けてくれました。
粗挽きでとってもジューシーだとか。


他にもビーフやチキンのステーキなど、いろいろあります。


普段でも夕方5時ごろには混みだすそうです。
やっぱり、一度行かなくっちゃ。
その後、
ちょうどその日に開催されていた佐鳴湖花火大会を観てきました。
親戚のお宅は打ち上げ場所のすぐ近く。
間近から見上げる1000発の打ち上げ花火は
見応え十分だったそうです。

対岸から湖に映り込む花火も綺麗そうですね。
帰りは浜名湖SAで、遠州名物の「みそまん」を買ってきてくれました。
程よい苦味が甘さを抑えて美味しいんですよ。


私はおうちでお留守番😃
その際にご馳走になったのが「炭焼きレストランさわやか浜松富塚店」。
浜松に行くとよく立ち寄った「オンセブンデイズ富塚店」のお隣です。
2年ほど前、日テレの「火曜サプライズ」でも東出くんと窪田くんが紹介していて
全国レベルで有名なお店ですが、静岡県内にしかありません。
家族でも「一度行ってみたいね」と話していたお店です。
オットが頂いたのは牛肉100%の炭焼きげんこつハンバーグ。
初めてならまずはコレを食べてみて!とみんなが薦めてくれたそうです。
本当に成人男性のげんこつほどの大きさで、
スタッフさんが目の前で半分に切り分けてくれました。
粗挽きでとってもジューシーだとか。


他にもビーフやチキンのステーキなど、いろいろあります。


普段でも夕方5時ごろには混みだすそうです。
やっぱり、一度行かなくっちゃ。
その後、
ちょうどその日に開催されていた佐鳴湖花火大会を観てきました。
親戚のお宅は打ち上げ場所のすぐ近く。
間近から見上げる1000発の打ち上げ花火は
見応え十分だったそうです。

対岸から湖に映り込む花火も綺麗そうですね。
帰りは浜名湖SAで、遠州名物の「みそまん」を買ってきてくれました。
程よい苦味が甘さを抑えて美味しいんですよ。


スポンサーサイト
« HOME
»