天白区界隈ツアー録 4
6軒目 Seasonal-Lab1階の「cafe chouchou」さん。
1階がインテリア雑貨の des chouchou、カフェの cafe chouchou、
2階にはヘアサロン ds-garage、フォト&デザインの grandir
が入っている複合ショップ。
少し前に見つけて気になっていたお店で、
本当は植田ラティスでお茶をする予定がお休みだったために
急遽ここを提案した訳です。
行った時は座ることができなかったので、
席の予約だけして店内の雑貨を見て回ることに。
そんなに買う予定ではなかったのですが、
ちょっと心くすぐるものがありまして。

用途は特に分らないブリキの引き出し???

お料理の時に使う可愛いバットが欲しくて、つい2つも。
カフェは若いお兄さん(私から見ると
)が一人で切り盛りしていました。
私がいただいたのはチョコレートのパフェ(メニューの名前は忘れてしまった)
なかなかボリューミーで食べ応えがありました。
メニューが写真集風に仕上がっていて面白かったです。2階の grandir さんのお仕事かな?
7軒目は、ソーセージ工房 VARM(ヴァルム)さん。
偶然にも本日オープンを思い出し、帰り道にもう1軒。ここだけ豊明ですが。
長い間、建築中のお店を見てきた私たち。
折角だから買いに行ってみましょうと ヴァルムへ。
さすがにオープンの日だけあって駐車場は満車、お店のなかには注文を待つ人の列。
オープン記念で1,000円以上の買い物をするとマスタードがいただけるということなので、
気張って買わせていただきました。
ソーセージ類を3種類とポークジャーキーを購入。
ソーセージの名前を忘れてしまった。
ベーコンはオープン4日分と思って作った量が早々に売り切れてしまったそうで、
次は10日後くらいかな、ということでした。
ソーセージはどれも美味しくいただきました。
初めて食べたポークジャーキー、私はビーフよりも食べやすかったです。
ここで天白界隈ツアー終了~
7軒ですかぁ~…なかなかハードなツアーですね
でも思いがけないところにも行けたし、色々回れて楽しかったですよ。

1階がインテリア雑貨の des chouchou、カフェの cafe chouchou、
2階にはヘアサロン ds-garage、フォト&デザインの grandir
が入っている複合ショップ。
少し前に見つけて気になっていたお店で、
本当は植田ラティスでお茶をする予定がお休みだったために
急遽ここを提案した訳です。
行った時は座ることができなかったので、
席の予約だけして店内の雑貨を見て回ることに。
そんなに買う予定ではなかったのですが、
ちょっと心くすぐるものがありまして。

用途は特に分らないブリキの引き出し???

お料理の時に使う可愛いバットが欲しくて、つい2つも。
カフェは若いお兄さん(私から見ると

私がいただいたのはチョコレートのパフェ(メニューの名前は忘れてしまった)
なかなかボリューミーで食べ応えがありました。
メニューが写真集風に仕上がっていて面白かったです。2階の grandir さんのお仕事かな?
7軒目は、ソーセージ工房 VARM(ヴァルム)さん。
偶然にも本日オープンを思い出し、帰り道にもう1軒。ここだけ豊明ですが。
長い間、建築中のお店を見てきた私たち。
折角だから買いに行ってみましょうと ヴァルムへ。
さすがにオープンの日だけあって駐車場は満車、お店のなかには注文を待つ人の列。
オープン記念で1,000円以上の買い物をするとマスタードがいただけるということなので、
気張って買わせていただきました。
ソーセージ類を3種類とポークジャーキーを購入。
ソーセージの名前を忘れてしまった。
ベーコンはオープン4日分と思って作った量が早々に売り切れてしまったそうで、
次は10日後くらいかな、ということでした。
ソーセージはどれも美味しくいただきました。
初めて食べたポークジャーキー、私はビーフよりも食べやすかったです。
ここで天白界隈ツアー終了~

7軒ですかぁ~…なかなかハードなツアーですね

でも思いがけないところにも行けたし、色々回れて楽しかったですよ。

スポンサーサイト