fc2ブログ
ホーム   »  おでかけ&旅行記  »  本来の目的…?

本来の目的…?

実家の庭には桜の木があります。
実はこれ、私が子供の頃からあった桜が枯れてしまったので
以前亡父が切ったところ
脇からあたらしい枝が伸びてきて大きくなったものなのです。
自然の力はたくましいですね。
ちょっと不格好ですが庭に桜があるのはいいものです。

桜

家の前で見つけました、シロバナタンポポ。
以前ブログで書きましたが
近年見かけたことがなかったので、まだ咲いていたことに驚きました。

たんぽぽ



…で本来の目的である祭。
実は今年は山車の写真が1枚もありません
子供達が大きくなると神社まで行くことも少なくなりました。
毎年見に行っていた新美南吉記念館で催される花火大会も今年は自粛。
露店は出ていたそうですが。

なので、唯一祭らしい写真はこれ。

祝い込み

今年本厄の人たちが胴上げをして厄払いをしてくれる「祝い込み」。
胴上げされているのは私の長兄。
この後オットもやってもらいました。

めでたいめでたい

スポンサーサイト



コメント
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER