オーガニックキッチン陽菜(ひな)/名古屋市中区
昨年まで和家(なごやか)Ami さんがあった場所に
今年3月、素敵な「オーガニックキッチン 陽菜」さんがオープン。
ここは北区にある「みどりの屋根 INUUNIQ」さんの2号店だそうです。
そちらにはまだ伺った事がないのですが、
先日「そこ知り 特捜!坂東リサーチ」で紹介されていたのを拝見しました。
今日は栄のLOFTまで修理に出していた腕時計を受け取りに行ったので、
帰りにお弁当を買いに寄ってきました。
本当はゆっくりランチにお邪魔したかったのですが…。


ここは一歩お店の敷地に入ると別世界。
街中の喧噪が嘘のように静かになります。
内装は少々新しくなってはいるものの、イメージは以前のまま。
大きく違ったのは、玄関を入ってからお弁当を買うカウンターまで
土足で行けるようになったことと、
玄関からお隣のお店「麻芽」さんへ通じている事。
お弁当は5種類。
メインが野菜・雑穀の菜弁当、
メインがお魚・お肉の陽弁当、
上2つを合わせた陽菜弁当、
おむすび弁当と日替わりカレー弁当。
お弁当は注文してから詰めてくださいます。
残念ながら陽弁当は品切れだったので、
菜弁当を買わせていただきました。

ご飯は玄米と雑穀から選べます。(私は玄米で)
国産、無農薬、有機食材にこだわり、丁寧に作られたお料理は
素材の味が活きていてほんわかと心が優しくなりますね。
お惣菜も1品から買う事ができます。
水、土曜には以前お取り寄せをしたことのある shu*pan さんのパンが買えます。
今日は水曜日
ということで
パンを買ってきましたよ~
いただくのが楽しみ楽しみ

今度は是非ランチで。
よくばり陽菜定食をいただくのが私の野望です~。
今年3月、素敵な「オーガニックキッチン 陽菜」さんがオープン。
ここは北区にある「みどりの屋根 INUUNIQ」さんの2号店だそうです。
そちらにはまだ伺った事がないのですが、
先日「そこ知り 特捜!坂東リサーチ」で紹介されていたのを拝見しました。
今日は栄のLOFTまで修理に出していた腕時計を受け取りに行ったので、
帰りにお弁当を買いに寄ってきました。
本当はゆっくりランチにお邪魔したかったのですが…。


ここは一歩お店の敷地に入ると別世界。
街中の喧噪が嘘のように静かになります。
内装は少々新しくなってはいるものの、イメージは以前のまま。
大きく違ったのは、玄関を入ってからお弁当を買うカウンターまで
土足で行けるようになったことと、
玄関からお隣のお店「麻芽」さんへ通じている事。
お弁当は5種類。
メインが野菜・雑穀の菜弁当、
メインがお魚・お肉の陽弁当、
上2つを合わせた陽菜弁当、
おむすび弁当と日替わりカレー弁当。
お弁当は注文してから詰めてくださいます。
残念ながら陽弁当は品切れだったので、
菜弁当を買わせていただきました。

ご飯は玄米と雑穀から選べます。(私は玄米で)
国産、無農薬、有機食材にこだわり、丁寧に作られたお料理は
素材の味が活きていてほんわかと心が優しくなりますね。
お惣菜も1品から買う事ができます。
水、土曜には以前お取り寄せをしたことのある shu*pan さんのパンが買えます。
今日は水曜日

パンを買ってきましたよ~

いただくのが楽しみ楽しみ


今度は是非ランチで。
よくばり陽菜定食をいただくのが私の野望です~。

スポンサーサイト