fc2ブログ
ホーム   »  おでかけ&旅行記  »  やきもの散歩道/常滑市

やきもの散歩道/常滑市

今日はやっちゃん一家を誘って常滑市のやきもの散歩道に行きました。
もちろん、イギリスからいらっしゃっているご主人のご両親も一緒に。

ここは私のお気に入りの場所なので是非お見せしたくて。
この昭和の残るノスタルジックな雰囲気が大好きなんです。

やきもの散歩道1

やきもの散歩道2

登り窯

今までは平日にしか来た事のない私。
何度も足を運んでいながら、一度も伺った事の無い KANDA百貨店 さん。
いつもは土日営業ですが、GW中は特別営業。
今日は庭市が開かれていました。
やっと念願の KANDA百貨店 さんに伺うことができました

KANDA百貨店3

KANDA百貨店2

KANDA百貨店1

KANDA百貨店さんでは、フラニャンクールやクラトコ市で作品を買わせていただいた
大好きなミヤチさんの作品もたくさんあります。
あちこち目移りすれど、今日はやっちゃん一家を案内するお役目もあるので
ゆっくりお買い物はまた次回。
でも色々楽しいものがいっぱいあって、眼福眼福。

やきもの散歩道のAコース、1.5kmをのんびり廻りました。
自分だけならここで ni:no さんに寄る所なのですが、時間の都合上また次回に

やっちゃん情報によると、イギリスの方達はビーチで太陽を浴びるのが
大好き、ということで寄り道してちょっと海まで。
陶磁器会館の交差点を西へちょっと車を走らせると
人工の りんくうビーチ があります。

りんくうビーチ

セントレアへ着陸する旅客機を見る事ができます。
天気がよかったので遊びに来ている人たちが結構多く、
のんびり海を眺めてという雰囲気ではなかったですが

やっちゃん一家とはここでお別れ。
明後日の我が家のディナーへ招待したので
またすぐ会えますけどね


さて、せっかく常滑まできたので
少々時間は遅めですが帰り道に大好きなパン屋さんへ。
それは パン工房 ヴィエノワ さん。

ヴィエノワ店舗

ヴィエノワ1
トロワ・フリュイ
クランベリー、ブルーベリー、いちご、くるみが入ったセミハードタイプ。
私は薄めにスライスしていただきます。食べ始めたら止まりません。

ヴィエノワ2
チーズフランス。
ブロックチーズがゴロゴロ入ってて美味しい~~

以前ヴィエノワさんの奥様からブログへコメントをいただいたので
ご挨拶させていただきました。
とても優しそうな素敵な奥様でした。

他にも色々買わせていただきましたが、
車中であっという間に子供達のお腹の中へ…
また伺わせていただきますね~~。

スポンサーサイト



コメント
ヴィエノワさんというパン屋さんずーっと気になってるものの一度も行ってないパン屋さんです!
ベリーとくるみのパンすごくおいしそう
やきもの散歩道も大好きなところなんです~地元に住んでるのに旅行気分でよく巡ってます
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。
ヴィエノワさんオーナー夫妻のお人柄もとても素敵です。
ぜひ行ってみてください。

やきもの散歩道いいですよね。
お近くなんですか?うらやましい。
私は実家が隣の市にあります。
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER