fc2ブログ
ホーム   »  カフェ、ランチ  »  薬草labo.棘/名古屋市昭和区

薬草labo.棘/名古屋市昭和区

実はここも大好きなブロガーさんの記事を見て
いつか来たいと思っていました。
薬草labo.棘 さん。

今日は近くに用事があったので、これ幸いと予約を入れさせていただき、
オットと娘と三人で行ってきました。

予約の電話を入れた時の、店主さんの優しいお話の仕方に
どんな方かとお会いするのがすごく楽しみでワクワクしていました。

まだ4月にオープンしたばかりのお店です。
…とは言っても昨年の12月まで nuts cafe さんというお店が
営業されていた場所なのでご存知の方も多いのでは…。

お店の前に一方通行の標識があったので
グルリと大回りをしてお店の前に着くと
店主さんのお母様が開店の準備をしていらっしゃるところでした。
駐車場の場所をお聞きして車を停めに行ってからお店へ。
後で聞いたお話では一方通行は近くの小学校の通学時間内だけだとか。

棘道案内
あぁ、確かに…

棘外観2

棘外観

住宅街にひっそりと、懐かしさを感じる佇まい。

緑が繁るお庭からは心地よい風が吹いてきます。
雨が今にも降りそうでちょっとじめっとしたお天気なのに
お店の中はとても涼やか。

棘庭

棘室内

一つひとつのテーブルに置かれた小ビンに生けられた小さなお花。
細やかな気遣いも嬉しいですね。

棘1

今日のランチは

棘料理1
きのこのマリネ、切り干し大根のハリハリサラダ。
さっぱりしていて暑い時にはピッタリ。
切り干し大根の歯ごたえが新鮮で嬉しい。

棘料理2
たかきびと山芋のロールキャベツ。
ゴロンと入ったタマネギが甘くて美味しい。
ロールキャベツのたかきびと山芋ももっちりしていて

棘料理3
黒豆玄米ご飯は柔らかめ。黒豆の口当たりがよかったです。

棘料理4
デザートの豆乳プリン。大きな小豆の餡が美味しい。
急須で出された熱~いほうじ茶でほっと一息。

棘料理5
娘が頼んだミントティー。
少しいただきましたが、ほんわり甘~くて飲みやすい。

この日は京都からやってきたお菓子たちがあったので、
そちらと蓼科ハーバルノートのハーブ紅茶を買わせていただきました。

棘お菓子

棘お茶

忙しない時間の流れが止まったような
静かで優しい空間。
思った通りのにこにこ笑顔の素敵な店主さん。
上品なお母様ととても仲の良さそうな雰囲気に
心癒されるランチタイムでした。

スポンサーサイト



コメント
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER