fc2ブログ
ホーム   »  イベント  »  大須ダンス百景「想ヒ出キャベツ」 by ハラプロジェクト

大須ダンス百景「想ヒ出キャベツ」 by ハラプロジェクト

昨年12月に名古屋能楽堂で鑑賞させていただいた パンク歌舞伎「マクベス」を演出されていた
原智彦氏主宰の ハラプロジェクト による市街劇。

友人の新美くんが出演すると聞いたので、ぜひ観に行こうとクリマの後、大須へ。
車の渋滞でちょっと予定が狂い、20分遅れで大須へ到着。

まず集合場所の大須観音へ行きましたが、
大須の街中を転々と移動する市街劇ということだったので、当然誰もおらず…。
商店街の中を探しに行きました。

大須観音
夜の大須観音。ライトアップがきれ~い

少し歩いたところで移動中の観客と遭遇、合流に成功。
残念ながら最初の場面を見損ねてしまった
でも何とか第一幕2場から観る事ができました。

先導する劇団員の人についてゾロゾロと次の舞台まで大移動です。
お子さま連れからご年配の方まで幅広いファン層です。

大須ダンス百景1
知らない人が見たら何かの怪しい団体かと思うでしょうね、きっと。

路地裏の公園、お寺の境内、高架下と移動してパフォーマンスが演じられていきます。

大須ダンス百景2

大須ダンス百景3
フィナーレは若宮大通りの高架下。

市街地なので車の騒音や、途中から降ってきた雨の音、など
予想外の演出も加わり、不条理でシュールなハラワールドはあっという間に終幕。
最後に座長さんの挨拶です。
この市街劇は翌日に久屋大通公園で行なわれる「ズナマ歌謡祭」と併せての
面構(TSURAGAMAE)という東北支援のイベントだそうで、
明日は被災した仙台からもバンドなどが参加するそうです。
この先も被災地への支援も計画されているらしく、
今回のイベントの収益金がそれらの活動資金になるそうで、
最後に志を呼びかけていました。
みんなの気持ちが届くといいですね。

最後のシーンには全員が登場したので、そこで新美くんを発見。
終演後、新美くんに挨拶をしに行ったら
やっぱり見逃した最初の場面で活躍していたらしく
申し訳ありませ~んという感じでした。

スポンサーサイト



コメント
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER