fc2ブログ
ホーム   »  カフェ、ランチ  »  白壁Hanaco/名古屋市東区

白壁Hanaco/名古屋市東区

今日は名古屋の長者町で行われているイベントにオットとお出かけ。
朝から雨だの雷だののオンパレードでしたが、出かける頃は何とか小雨に。

お昼から出かけたのでまずは腹ごしらえということで、
東区にあるカフェ 白壁Hanaco さんでランチです。
以前からお名前は知っていましたが、やっと伺うことができました
CBCテレビの「おでかけカフェ」でも紹介されていましたね。

Hanaco外観1

Hanaco外観2

お店は白と天然木を基調としたナチュラルで気取らない感じ。
お値段もとてもリーズナブル。
お店の方もにこやかで、とても温かいおもてなし。
居心地が良いので人気があるのも頷けます。

今日は日曜日なので、平日とはちょっとメニューが違うようです。
私たちはランチをいただきました。
おかずは鶏もも肉の塩から揚げの他に、5~6品の中から2品をセレクトします。

私はサーモンとほうれん草のクリームコロッケとハンバーグ。
益美ランチ

オットはサーモンとほうれん草のクリームコロッケとチキン南蛮。
パパランチ

お店イチ押しのから揚げは、さっぱりとした塩味で歯応えがあって美味しかったです。
クリームコロッケはほうれん草がたっぷりであっさりしていてこれもgood
チキン南蛮もハンバーグもきちんと作ってある感じでどれも文句無し。
ナスのお味噌汁もいいですね。
ご飯は雑穀米で、大盛りにもできるそうです。

ご飯は普通盛りでしたが、それでもボリュームたっぷりでした。
カフェというとお料理も少なめというイメージがありますが、
ここなら男性でも満足できそうです。
家族でもカッップルでもOK

コーヒーを注文したら、ランチにドリンクバーが付いていました。
ついつい長居してしまいそうですね。

食後に3種類のスイーツの盛り合わせをいただきました。
デザート

メニューを忘れてしまいましたが
マンゴープリンとチーズケーキ、バニラアイスだったと思います。
こちらもオシャレで大満足。

夜も営業してますし、貸し切りでパーティなんかも出来るそうです。 
女性も入りやすいオシャレな定食屋さん、といった感じでしょうか。
こんなお店が近所にあったらいいのになぁ~と思いました。


スポンサーサイト



コメント
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER