fc2ブログ
ホーム   »  おでかけ&旅行記  »  そうだ、京都へ行こう!2011 ④

そうだ、京都へ行こう!2011 ④

少々時間が押してきて、次なる目的地に間に合わないといけないので
今宮神社の鳥居を出た所でタクシーを捕まえて移動。

やってきたのは “ 北野天満宮 ”。
言わずと知れた学問の神様である菅原道真公を祀った神社であります。
修学旅行生も結構いましたね~。

北野天満宮1

北野天満宮2

一生懸命お祈りするのは親ばかりなり
この気持ちが届くのはいったいいつの日か…。

参拝を終えた後、天満宮の南にある “ お婦久軒 ” さんで
“ 学び餅” を買って、さぁお次はみんなお待ちかねの和スイーツで
ティータイムだよ~

…とティータイムといいつつも既に時間は4時半。
日もだんだん暮れ始めてきました。

北野天満宮から市バスで河原町今出川まで移動し、
茶房 いせはん ” さんへ。
いただいたのは “ いせはん特製あんみつ ”。
京都府産丹波大納言の大粒の餡がたまりませ~ん
一粒一粒噛みしめて味わいます。
寒天もわらび餅もプリプリで美味し~ 。
白玉は一つひとつ手作りなんだって。

いせはん1

やっぱり京都に来たら和スイーツは外せませんね。
もちろん折角だから美味しいところで…。

そして私たちは、いせはん さんを出て京都駅へ。
京都駅に到着したのが6時すぎ。
そこからお土産の買い物タ~イム

今年もなかなかのハードな京都ツアー
皆さんお気づきでしょうか
今回は出世、健康、学業成就…と神社を3カ所取り入れた
“ ご利益ツアー ” というテーマがあったんですね~
ご利益あるといいな…。

家族のみんな、遊びに行かせてくれてありがとう
今年も楽しかったよ、来年もよろしくね


スポンサーサイト



コメント
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER