fc2ブログ
ホーム   »  イベント  »  おいしいにちよう市(スタジオマノマノ)/名古屋市千種区

おいしいにちよう市(スタジオマノマノ)/名古屋市千種区

千種区の スタジオマノマノ さんで開催された “ おいしいにちよう市 ” へ
行って参りました。

おいしいにちよう市

マノマノ さんはビルの1階にある、真っ白の壁に囲まれた
多目的なギャラリー(…でいいのかな?)。
色々な企画のイベントやワークショップが催されています。

オープンされた時からブログは拝見させていただいていましたが
お邪魔するのは初めて。
場所は千種駅から歩いて5分くらいかな…、
私は車で行って近くのコインパーキングへ駐車しました。

今日は“ おいしいにちよう市 ” と題して
色々なジャンルの美味しいものが集まっています。

到着したのは午後1時頃。
事前にブログで入場制限があるかも、ということでした。
オープンが12時だったので、案の定まだ黒山の人だかり。
2時入場の整理券をいただきましたが、
30分くらいすれば多分入れると思います、とのことでしたので
ちょっと近所をぶらぶらとお散歩。
近くには神社や公園があって、繁華街が近いわりには静かな住宅街。
公園では子供達が元気に遊んでました。

       イラスト1113

天気もよかったのでお散歩も気持ちよかったです。

そろそろいいかな、と戻ってみると、先程よりは混雑もしておらず
スタッフの方がどうぞ、と言ってくださったので中へ入りました。

入ってすぐの右手にお目当ての “ チャド農園 ” さんが。
そう、今日のお目当てはチャドさんの黒豆味噌。
我が家はこの黒豆味噌の大ファンなのですが、チャドさんは実店舗がないので
出店されるイベントで手に入れるしかないのです。
本当は今月の27日に緑区の 徳林寺 さんで行われる“ つながりのまつり ” に
参加されるので、そちらにお邪魔しようと思っていたのですが
ちょっと別の用事があって行けなくなってしまったので、
どうしても今日買いたかったのです。
残り2個しかなかった黒豆味噌を何とか Get

チャドさんのおとなりに “ lady bug ” さんがいらっしゃったので
クラトコ市に引き続きマフィンを。
名東区の珈琲屋さん “ Coffee Kajita ” さんの
スタジオマノマノオリジナルブレンドも買わせていただいて。

にちよう市購入品

「おいしいもの」がテーマというだけあって、
参加されているお店は一度はお名前を耳にしたことがある所ばかり。

そんな中、1店舗だけ食べ物でないお店が。
それが “ strip egg ” さん。
でも見た感じは美味しそうなお菓子なんです。
樹脂で作られた色鮮やかなボタンやアクセサリーが並びます。
どうみても金平糖、なピアスを一つ買ってみました。

ピアス

滞在した時間は短かったけど、充実したお買い物ができました。


スポンサーサイト



コメント
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER