ROSE CORPORUSE(ローズコーポラス)/名古屋市守山区
今日はオットと息子の三人で
守山区の ローズコーポラス さんでランチです。
電話で予約を入れてから 11:30 頃に伺いました。

前回とは反対側のテーブルに案内されたので
ちょっと違う角度からお店の中をパチリ


壁の向こうは板の間で、キッズルームになっています。

18日まで 手作り天然酵母パンランチ がお休みということで
今日はパスタランチ、惣菜ランチ、カレーランチの3種類。
ちょうど3人だったので一つずつ注文しました。
美味しかった野菜のスープ。
前回の写真に具材が写っていなかったので、リベンジ撮影
(前回のブログはコチラ → ★)

オットは ツナとキノコのオイルソースパスタ焼きトマトのせ

写真では分かりませんが、ツナとキノコがたっぷり入って贅沢な感じ。
オットはフィットチーネが大好きです。
しかも生タイプでもっちもち。
私の惣菜ランチは 出来立て!海老と枝豆のかき揚げ丼

揚げたてでサクサクのかき揚げは
えびのプリプリ感と枝豆の歯応えが最高
これだけ大きなかき揚げだと、普段は油っこくて全部食べきれないのですが
ペロッといけちゃいました。
息子は 高野豆腐のキーマ風カレー

高野豆腐をひき肉に見立ててあるのですが、一見して分からないですね。
一口もらえば良かった…味がわからない…
でも美味しそうでしたよ。
ランチセットのドリンクは・・・。
前回の自家製サイダーがとても気に入っていたのですが
寒いからかな… 今回はありませんでした。
でも見つけちゃった
手作り小豆とミルクの小倉オレ かぼちゃ白玉入り。
新メニューみたいです。
たっぷりの小豆にかぼちゃの甘さをほんのり感じるプルプル白玉、たまりません。

オットはブレンドコーヒー

息子はパインミルク

そして今日の目玉

出来立てカスタードのクリームブリュレ

トロトロで熱々のカスタードにほろ苦いカラメルが香ばしい。
しばらくするとカラメルが冷めてきて、パリッとした食感も楽しめます。
息子が頼んだのは 季節限定 アップルクランブル。

上にあるのは砕いたクッキーと砂糖をまぶしたクルミです。
甘そうかな、と思いながら一口もらいましたが、
甘酸っぱいリンゴがほど良く甘さを押さえてて美味しかったです。
スウィーツまでいただけて満足満足
ランチの後は、お店の前の 小幡緑地西園 をお散歩してみました。

このところずっと雨が降らないせいか、
樹木の下には乾いた落ち葉が一面に敷き詰められていて
とてもきれい。

今日はそれほど寒くなく、気持ちのいいさんぽ日和でした。

守山区の ローズコーポラス さんでランチです。
電話で予約を入れてから 11:30 頃に伺いました。

前回とは反対側のテーブルに案内されたので
ちょっと違う角度からお店の中をパチリ



壁の向こうは板の間で、キッズルームになっています。

18日まで 手作り天然酵母パンランチ がお休みということで
今日はパスタランチ、惣菜ランチ、カレーランチの3種類。
ちょうど3人だったので一つずつ注文しました。
美味しかった野菜のスープ。
前回の写真に具材が写っていなかったので、リベンジ撮影

(前回のブログはコチラ → ★)

オットは ツナとキノコのオイルソースパスタ焼きトマトのせ

写真では分かりませんが、ツナとキノコがたっぷり入って贅沢な感じ。
オットはフィットチーネが大好きです。
しかも生タイプでもっちもち。
私の惣菜ランチは 出来立て!海老と枝豆のかき揚げ丼

揚げたてでサクサクのかき揚げは
えびのプリプリ感と枝豆の歯応えが最高

これだけ大きなかき揚げだと、普段は油っこくて全部食べきれないのですが
ペロッといけちゃいました。
息子は 高野豆腐のキーマ風カレー

高野豆腐をひき肉に見立ててあるのですが、一見して分からないですね。
一口もらえば良かった…味がわからない…

でも美味しそうでしたよ。
ランチセットのドリンクは・・・。
前回の自家製サイダーがとても気に入っていたのですが
寒いからかな… 今回はありませんでした。
でも見つけちゃった

新メニューみたいです。
たっぷりの小豆にかぼちゃの甘さをほんのり感じるプルプル白玉、たまりません。

オットはブレンドコーヒー

息子はパインミルク

そして今日の目玉


出来立てカスタードのクリームブリュレ

トロトロで熱々のカスタードにほろ苦いカラメルが香ばしい。
しばらくするとカラメルが冷めてきて、パリッとした食感も楽しめます。
息子が頼んだのは 季節限定 アップルクランブル。

上にあるのは砕いたクッキーと砂糖をまぶしたクルミです。
甘そうかな、と思いながら一口もらいましたが、
甘酸っぱいリンゴがほど良く甘さを押さえてて美味しかったです。
スウィーツまでいただけて満足満足

ランチの後は、お店の前の 小幡緑地西園 をお散歩してみました。

このところずっと雨が降らないせいか、
樹木の下には乾いた落ち葉が一面に敷き詰められていて
とてもきれい。

今日はそれほど寒くなく、気持ちのいいさんぽ日和でした。

スポンサーサイト