陶ふ工房/春日井市
Basel さんを出た後、高蔵寺方面へ車を走らせ“ 陶ふ工房 ” さんへ。
オットの従姉さんから「美味しいよ」と聞いていたので、
せっかく近くまで来たので寄ってみようということに。


上品な和風の雰囲気のお店。
お店の奥はギャラリーになっています。
大好きな生湯葉は残念ながら売り切れでした。
いつもは絹ごし豆腐を買うことが多いのですが、
何故か今日は木綿豆腐に魅かれて…。

帰宅して早速いただきました。

木綿豆腐は大豆がずっしり詰まってるって感じで濃厚で食べ応え充分。
絹あげ(だったかな
)はクリーミーでとろけるような食感。
きゃらぶきも上品で食べ易い味でした。
今度はざる豆腐とさしみ湯葉いただいてみたいです。
オットの従姉さんから「美味しいよ」と聞いていたので、
せっかく近くまで来たので寄ってみようということに。


上品な和風の雰囲気のお店。
お店の奥はギャラリーになっています。
大好きな生湯葉は残念ながら売り切れでした。
いつもは絹ごし豆腐を買うことが多いのですが、
何故か今日は木綿豆腐に魅かれて…。

帰宅して早速いただきました。

木綿豆腐は大豆がずっしり詰まってるって感じで濃厚で食べ応え充分。
絹あげ(だったかな

きゃらぶきも上品で食べ易い味でした。
今度はざる豆腐とさしみ湯葉いただいてみたいです。

スポンサーサイト