温もりある、暮らしまわりの道具たち in TaeTro/名古屋市天白区
今日は名古屋市天白区のカフェ “ TeaTro ” さんで催されている
“ 温もりある、暮らしまわりの道具たち ” というイベントへ。

よく拝見させていただいている Blog で知ったイベントですが
これがなかなか私のツボをついたモノが集まっているので
「 少しでいいから覗いてきたいな 」と思い、
買い物の途中で寄らせていただきました。
午後からの訪問だったためか、伺った時はちょうど貸し切り状態。
ゆっくり見ることができました
普段はカフェだということで、店内に入ると左手にカウンターがあって、
中には物腰の柔らかな可愛いオーナーさん。
いろいろとディスプレイについて談義していらっしゃる主催者の方たち。
皆さん、明るい笑顔で迎えてくださいました。
とても和やかな居心地の良いイベントでした。
気になるモノはたくさんあったのですが、
一目惚れして買ってきたのは木のトレイ。
choco wood さんという作家さんの作品です。(静岡の方、なのかな)
取手の革がお気に入り。使いこまれたような風合いもすごくステキ。
お茶を運ぶのにも、パンなどをのせて食卓に出すのもいいかな。

昨年、岡崎の “ みどり市 ” で初めて買わせていただいた
“ さっぺりぽぺっと ” さんのパウンドケーキもあったので

なかなか出店されるイベントに伺えないのでラッキーでした。
TeaTro さんで出されている “ 森彦 ” さんのコーヒー。マイルドのお豆をひとつ。

Blog を拝見していると、作家さんたちや主催される方たちというのは
まさに人と人とのつながりで出来てるんだなぁ、と感動します。
同じ感性を高め合ったり、新しい刺激を受けたり、
とても素敵な関係だと思いました。
また、素敵なイベント企画してくださるといいな。
“ 温もりある、暮らしまわりの道具たち ” というイベントへ。

よく拝見させていただいている Blog で知ったイベントですが
これがなかなか私のツボをついたモノが集まっているので
「 少しでいいから覗いてきたいな 」と思い、
買い物の途中で寄らせていただきました。
午後からの訪問だったためか、伺った時はちょうど貸し切り状態。
ゆっくり見ることができました

普段はカフェだということで、店内に入ると左手にカウンターがあって、
中には物腰の柔らかな可愛いオーナーさん。
いろいろとディスプレイについて談義していらっしゃる主催者の方たち。
皆さん、明るい笑顔で迎えてくださいました。
とても和やかな居心地の良いイベントでした。
気になるモノはたくさんあったのですが、
一目惚れして買ってきたのは木のトレイ。
choco wood さんという作家さんの作品です。(静岡の方、なのかな)
取手の革がお気に入り。使いこまれたような風合いもすごくステキ。
お茶を運ぶのにも、パンなどをのせて食卓に出すのもいいかな。

昨年、岡崎の “ みどり市 ” で初めて買わせていただいた
“ さっぺりぽぺっと ” さんのパウンドケーキもあったので


なかなか出店されるイベントに伺えないのでラッキーでした。
TeaTro さんで出されている “ 森彦 ” さんのコーヒー。マイルドのお豆をひとつ。

Blog を拝見していると、作家さんたちや主催される方たちというのは
まさに人と人とのつながりで出来てるんだなぁ、と感動します。
同じ感性を高め合ったり、新しい刺激を受けたり、
とても素敵な関係だと思いました。
また、素敵なイベント企画してくださるといいな。

スポンサーサイト
コメント
ご来店ありがとうございます♪
初コメント(笑)
先日はご来店ありがとうございます♪
もしかして…模様替え中にいらした方ですか!?(笑)
バタバタしててすみませんでした。
楽しめましたか!?(*≧∀≦*)
また何か発信したら、遊びに来てくださいね!!
先日はご来店ありがとうございます♪
もしかして…模様替え中にいらした方ですか!?(笑)
バタバタしててすみませんでした。
楽しめましたか!?(*≧∀≦*)
また何か発信したら、遊びに来てくださいね!!
Re: ご来店ありがとうございます♪
大当たりです。
お金を下ろしていくのを忘れていったのが私です(笑
いいなぁ、と思うモノが多すぎて、
初めての作家さんもたくさん出品されていたので
とても面白かったです。
また次のイベント楽しみにしていますね。
お金を下ろしていくのを忘れていったのが私です(笑
いいなぁ、と思うモノが多すぎて、
初めての作家さんもたくさん出品されていたので
とても面白かったです。
また次のイベント楽しみにしていますね。
トラックバック
トラックバック URL
このエントリーの固定リンク
コメントの投稿