蒲郡〜幸田紀行④/幸田駅前銀座(額田郡幸田町)
最後の目的地は、今年の4/29にオープンした 幸田駅前銀座。
本当に幸田駅の真ん前にあります。
駐車場は駅の隣にある共同駐車場を利用できます。
現在第一期オープンということで、
とうふ屋 豆蔵 さん、お洒落なスーパー Kitch et Bio 2 さん、
フルーツパーラー&珈琲店の Ma Ca Ri さん、
自家製天然酵母パンの momochami Bread さんの4軒が営業中。

駅前銀座の一画は店舗も可愛い洋風に統一されていて、
一歩中に入ると外国の街を歩いているみたい。
まだ空き店舗もあって第2期オープン予定のお店も募集中のようでした。
どんなお店が増えるか楽しみですね。
momochami Bread さん、
私の大好きな岡崎の プース さんで修行された方だそうです。


チーズ食パンなどはプースさんと感じが似てますね。
チーズがごろごろ入っていてとてもボリューミー
トーストしたら耳もパリパリで美味しい
Kitch et Bio 2 さん、
本店は碧南市だそうですが、私は栄のお店に伺ったことがあります。
こだわりの食品がいっぱい揃っていて、何を買おうか迷っちゃいますね。

豆蔵 さんは1階がショップで2階がレストラン。
身体に優しい食材が揃ってます。
写真撮り忘れたしまいました
Ma Ca Ri さんは残念ながら時間の都合で寄ることができませんでしたが
次回はぜひお茶してみたいです。
日替わりのランチメニューもあるみたい。今日はロールキャベツでした。
駐車場は2時間無料なのですが、それを超えると24時間単位で1,000円と表記されていました。
それでも名古屋の市街地に駐車することを思えば割安なんですが、
何となくもったいなくて2時間超える前に帰路につくことに
帰宅してから momochami Bread さんの HP を見たらどうもシステムが違う…。
でも友達も確認したんだけどなぁ
帰る途中、道の駅 筆柿の里 に寄って
美河ハムのジャンボフランクとフルーツを購入。

買い物袋をいっぱい積んで帰りました〜
本当に幸田駅の真ん前にあります。
駐車場は駅の隣にある共同駐車場を利用できます。
現在第一期オープンということで、
とうふ屋 豆蔵 さん、お洒落なスーパー Kitch et Bio 2 さん、
フルーツパーラー&珈琲店の Ma Ca Ri さん、
自家製天然酵母パンの momochami Bread さんの4軒が営業中。

駅前銀座の一画は店舗も可愛い洋風に統一されていて、
一歩中に入ると外国の街を歩いているみたい。
まだ空き店舗もあって第2期オープン予定のお店も募集中のようでした。
どんなお店が増えるか楽しみですね。
momochami Bread さん、
私の大好きな岡崎の プース さんで修行された方だそうです。


チーズ食パンなどはプースさんと感じが似てますね。
チーズがごろごろ入っていてとてもボリューミー

トーストしたら耳もパリパリで美味しい

Kitch et Bio 2 さん、
本店は碧南市だそうですが、私は栄のお店に伺ったことがあります。
こだわりの食品がいっぱい揃っていて、何を買おうか迷っちゃいますね。

豆蔵 さんは1階がショップで2階がレストラン。
身体に優しい食材が揃ってます。
写真撮り忘れたしまいました

Ma Ca Ri さんは残念ながら時間の都合で寄ることができませんでしたが
次回はぜひお茶してみたいです。
日替わりのランチメニューもあるみたい。今日はロールキャベツでした。
駐車場は2時間無料なのですが、それを超えると24時間単位で1,000円と表記されていました。
それでも名古屋の市街地に駐車することを思えば割安なんですが、
何となくもったいなくて2時間超える前に帰路につくことに

帰宅してから momochami Bread さんの HP を見たらどうもシステムが違う…。
でも友達も確認したんだけどなぁ

帰る途中、道の駅 筆柿の里 に寄って
美河ハムのジャンボフランクとフルーツを購入。

買い物袋をいっぱい積んで帰りました〜


スポンサーサイト