fc2ブログ
ホーム   »  おでかけ&旅行記  »  げんきの郷 〜 QUARTER NOTE /大府市

げんきの郷 〜 QUARTER NOTE /大府市

麦 さんを出て向ったのは “ JAあぐりタウン げんきの郷 ”。
今年3月にオープンした“ すくすくヶ丘 ” にまだ行ったことがなかったので
随分久しぶりの訪問となります。

ここはいつ行ってもすごい人。
すくすくヶ丘ができてからお子様連れもずいぶん増えたような気がします。

すくすくが丘2

中庭の噴水では子供達が水遊び。楽しそう。

とにかく喉が渇いていたので、フードコートにある
デリカテッセン KAI さんでかき氷を。
すくすくが丘

味は “ あまおう ”
かき氷あまおう

「崩れやすいので気をつけてください」とお店の方に言われたのに…
崩れたかき氷
最早笑うしかない
フワフワのかき氷。シロップもさっぱりしていてちょうどイイ。

シロップ足りなかったら言ってくださいね〜とも言っていただいたけど
自分的にはちょうど良かったです。

アンテナショップで知多半島の物産を物色して、
最後にはなまる市でお野菜を少々買って、げんきの郷を後にしました。

その後はネットで偶然見つけた大府市内の新しい雑貨屋さんへ。
昨年の11月に OPEN された QUARTER NOTE さん。
クオーターノート

スタイリッシュなお店には物腰の柔らかな素敵なオーナーさん(だと思いますが )。
お隣には3月にオープンしたカフェも併設されています。

ガラスものを少し買いました。
ガラス鉢

グラス

スポンサーサイト



コメント
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER