fc2ブログ
ホーム   »  カフェ、ランチ  »  KRAL/名古屋市名東区

KRAL/名古屋市名東区

bug さんをでた後、ランチに伺ったのは、トルコ料理の KRAL さん。

クラトコ市や先日の altien でもお馴染みのお店ですが、
実店舗に伺うのは今日が初めて。楽しみ

KRAL看板

KRAL外観

今日のランチは一番乗りでした。
撮影も快諾していただけたので、店内も撮影
KRAL_20130613112705.jpg

KRAL02.jpg
何気にカウンターの左にカッパドキアのワインらしきボトルが。

いただいたのはこちらのスペシャルプレート。
KRALメニュー
メインを5種類選びます。

まずはスープ
KRALスープ
レンズ豆のスープ。レモンとチリを少しかけていただきます。
さっぱりして美味しい。

やっちゃんのプレートはこちら
KRALプレート01
キョフテ、ナスのグラタン、ギュベッチ、ジャガ芋とトマトのオーブン焼き、サバ

私のプレートはこちら
プレート02
ナスのグラタン、ジャガ芋とトマトのオーブン焼き、サバ、
牛肉のトマト煮込み、チキンソーセージ

イベントでいただくサバサンドが絶品なので、サバは外せませんね

実はこの前日にトルコから帰ったばかりというスタッフの皆さん。
昨日までは休みだったと聞いてビックリ。
そんな情報は仕入れていなかったので、これはラッキー♪としか言い様がありません。

お料理のことやトルコの情報を色々と説明していただきました。
私のいただいた牛肉のトマト煮込みとナスのグラタンを一緒に食べると
“スルタンのお気に入り”という料理になるんですって。
どのお料理も美味しくて、とても食べ易い。
トルコ料理が世界三大料理と言われるのが分ります。

KRALデザート
デザートはトルコで仕入れたばかりのラクムというお菓子。
砂糖とでんぷんとナッツで出来ています。日本のゆべしに似てるかな。
ナルニア国ものがたりで魔女が主人公を誘惑する時に使ったお菓子なんですって。

会計の時に、クラトコ市のサバサンドのお話をしたら、
altien で見かけたことを覚えていてくださったようで、嬉しかったです。
また今年のクラトコ市でお会いできるのを楽しみにしています

スポンサーサイト



コメント
toruko男態度。
ここで働いているトルコ男は最悪ですよね。図々しい上に下手な日本語教育足りないです。図々しい自惚れ発言にはウンザリ。よく夜ご飯食べに行きましたがウンザリ。料理美味しいですよね♪でも残念です。
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER