東海市ツアー その1
今日は友達と東海市にやってまいりました。
何故東海市? かというと
先日の西尾も然り、友達の出身地なのです。
今日はランチの予約をせずに家を出たので、
まずは車の中で「Sol et Soleil」へ電話して予約。
Sol et Soleil は、カゴメの創業者である蟹江一太郎翁が
この地で初めてトマトを栽培したことを記念して作られた
「とまと記念館」の中にあります。
予約が12時半にとれたので、「時間までお茶をしましょう」ということで訪れたのが
和田珈琲店さんの「季楽」。

建物の周りには緑が多く植栽されていて、
カフェスペースから見える外の景色も落ち着いた雰囲気でした。
駐車場も広いので入りやすく、ゆったりした店内はほぼ満席状態。
まだ新しいお店は、入ってすぐにケーキや珈琲の売り場があり、右手奥がカフェコーナー。
メニューも豊富で、特にモーニングは種類もたくさんあって美味しそう。
でも残念ながら、この後ランチの予定なので、今日はアーモンドラテだけで我慢。

さて、あっという間に時は過ぎて、Sol et Soleil へ行く時間に。
Sol et Soleil さんはちょっと分りづらい位置にありますが、
友達が以前行ったことがあったので、すんなりと到着。
ここも駐車場が広いので車を停めることはスムーズにできます。
現れたのは白い洋館。

う~ん、普段かしこまった所で食事することがないのでちょっと緊張。
今日は2,500円のコースをいただきました。
まずは前菜から。
三河産ささイカのグリル、秋のきのこを添えて

カメラを忘れたので写メでごめんなさい
イカの中にはクリーミーなマッシュポテトが詰まっています。
季節の野菜のポタージュ、今日はカボチャでした。

泡立てられたミルクの香りが濃厚な感じ。
メインはスズキのソテー

添えられた温野菜も美味しかった。
電話の予約ではしっかりと全員魚料理で!とお願いしたのに
「皆様、鶏料理でよろしいですね。」と言われた時は驚いた~。
他のお客さんと間違えられたかな?
でもスズキのソテーは美味しかったので、満足満足。
デザートはバニラ、紅茶、マンゴーのアイスの三種盛り

ここで初めてトマトの料理が出てきました。
これはトマトのタルトになるのかな?
アイスはどれもとっても美味しかったです。
ここ、とまと記念館じゃなかったっけ


まぁ、確かにONシーズンではないので仕方ないのかな。
トマト料理やサラダを期待していた私としては、ちょっと残念。
飲物はコーヒーと紅茶が選べます。
さてランチが終わった後は、記念館のおとなりにあるパン屋さん「とまとの花」へ。
今日の東海市ツアーの目的の一つ。
まだオープンして半年程。

とまと記念館とはまたイメージの違うこじんまりとしたかわいいお店。
オープンキッチンで厨房から気軽に声をかけて説明してくれたりします。
今日買ったのはこれだけ。
明日のディナーに並ぶ予定。

2へ続く。

何故東海市? かというと
先日の西尾も然り、友達の出身地なのです。
今日はランチの予約をせずに家を出たので、
まずは車の中で「Sol et Soleil」へ電話して予約。
Sol et Soleil は、カゴメの創業者である蟹江一太郎翁が
この地で初めてトマトを栽培したことを記念して作られた
「とまと記念館」の中にあります。
予約が12時半にとれたので、「時間までお茶をしましょう」ということで訪れたのが
和田珈琲店さんの「季楽」。

建物の周りには緑が多く植栽されていて、
カフェスペースから見える外の景色も落ち着いた雰囲気でした。
駐車場も広いので入りやすく、ゆったりした店内はほぼ満席状態。
まだ新しいお店は、入ってすぐにケーキや珈琲の売り場があり、右手奥がカフェコーナー。
メニューも豊富で、特にモーニングは種類もたくさんあって美味しそう。
でも残念ながら、この後ランチの予定なので、今日はアーモンドラテだけで我慢。

さて、あっという間に時は過ぎて、Sol et Soleil へ行く時間に。
Sol et Soleil さんはちょっと分りづらい位置にありますが、
友達が以前行ったことがあったので、すんなりと到着。
ここも駐車場が広いので車を停めることはスムーズにできます。
現れたのは白い洋館。

う~ん、普段かしこまった所で食事することがないのでちょっと緊張。
今日は2,500円のコースをいただきました。
まずは前菜から。
三河産ささイカのグリル、秋のきのこを添えて

カメラを忘れたので写メでごめんなさい

イカの中にはクリーミーなマッシュポテトが詰まっています。
季節の野菜のポタージュ、今日はカボチャでした。

泡立てられたミルクの香りが濃厚な感じ。
メインはスズキのソテー

添えられた温野菜も美味しかった。
電話の予約ではしっかりと全員魚料理で!とお願いしたのに
「皆様、鶏料理でよろしいですね。」と言われた時は驚いた~。
他のお客さんと間違えられたかな?
でもスズキのソテーは美味しかったので、満足満足。
デザートはバニラ、紅茶、マンゴーのアイスの三種盛り

ここで初めてトマトの料理が出てきました。
これはトマトのタルトになるのかな?
アイスはどれもとっても美味しかったです。
ここ、とまと記念館じゃなかったっけ



まぁ、確かにONシーズンではないので仕方ないのかな。
トマト料理やサラダを期待していた私としては、ちょっと残念。
飲物はコーヒーと紅茶が選べます。
さてランチが終わった後は、記念館のおとなりにあるパン屋さん「とまとの花」へ。
今日の東海市ツアーの目的の一つ。
まだオープンして半年程。

とまと記念館とはまたイメージの違うこじんまりとしたかわいいお店。
オープンキッチンで厨房から気軽に声をかけて説明してくれたりします。
今日買ったのはこれだけ。
明日のディナーに並ぶ予定。

2へ続く。

スポンサーサイト