ツキイチマルシェ&名古屋芸術大学卒業制作展
今日はオットと栄へ。
テレビ塔下で開催されていた ツキイチマルシェ と
県美での名古屋芸術大学卒業制作展へ。
ツキイチマルシェ には当ブログではお馴染みの biga が出店されていまして、
ちょうどシアバターを切らしていたので買いにいってきました。

今日はようこさん一人で奮闘されていました。

お隣では中京テレビの 居酒屋あさこ が絶賛開店中で、
大勢の方がU字溝のコンロで牡蠣のバーベキューしてました
県美での名芸の卒展は毎年恒例行事。
今年も学生さんのパワーをもらいに行ってきました。






到着が遅くなってしまった上に、最終日で終了時間が早かったので
ちょっと駆け足の観覧になってしまいましたが。
カラーリングやレイアウトなど参考にしたい素敵な作品がいっぱいありました。
毎年色々な個性が社会へ巣立っていきます。
負けないように頑張らないとね。
テレビ塔下で開催されていた ツキイチマルシェ と
県美での名古屋芸術大学卒業制作展へ。
ツキイチマルシェ には当ブログではお馴染みの biga が出店されていまして、
ちょうどシアバターを切らしていたので買いにいってきました。

今日はようこさん一人で奮闘されていました。

お隣では中京テレビの 居酒屋あさこ が絶賛開店中で、
大勢の方がU字溝のコンロで牡蠣のバーベキューしてました

県美での名芸の卒展は毎年恒例行事。
今年も学生さんのパワーをもらいに行ってきました。






到着が遅くなってしまった上に、最終日で終了時間が早かったので
ちょっと駆け足の観覧になってしまいましたが。
カラーリングやレイアウトなど参考にしたい素敵な作品がいっぱいありました。
毎年色々な個性が社会へ巣立っていきます。
負けないように頑張らないとね。

スポンサーサイト