ラシェット・ドゥ・シバタ/名古屋市中区
今日は友達と栄へ。
プチプチセレブ気分で ラシェット・ドゥ・シバタ でのランチと
LACHICが9周年で店内を改装したというので、ちょっとショッピングへ。
お店の外観を撮り忘れてしまいました
場所はブロッサビルの1F。
ガラス張りのお店なので栄の街を感じながらのランチです。
前菜はタコのカルパッチョ
大葉でくるんでいただきます。
少し酸味のあるソースが気持ちのよい口当たりでした。

新タマネギのポタージュ
新タマネギの甘さが際立ってやさしい感じ。

鶏のグリルにデミソース
気になったのは付け合わせのお豆。
グリンピースの小さいののような…でも食感は青豆のような…
美味しかったんだけど、未だに分らない。

さすがシェ・シバタ。
デセール美味しかった〜。
私のいただいたのはフロマージュ。
口の中でとけちゃいそうなフワフワ感。

今日はホワイトデー…のせいかどうかは分りませんが、
ランチを終えてお店を出る頃には、店頭のショーケースの中の生ケーキは空っぽ。
この後まだ予定があるので、ケーキを買う予定はありませんでしたが
買うつもりがある人はランチの前に買うべきかも
この後予定通りLACHICへ。
先日栄に来たときはお買い物をする気力がなかったので
すごい久しぶりに街中でお買い物したなぁ。
プチプチセレブ気分で ラシェット・ドゥ・シバタ でのランチと
LACHICが9周年で店内を改装したというので、ちょっとショッピングへ。
お店の外観を撮り忘れてしまいました

場所はブロッサビルの1F。
ガラス張りのお店なので栄の街を感じながらのランチです。
前菜はタコのカルパッチョ
大葉でくるんでいただきます。
少し酸味のあるソースが気持ちのよい口当たりでした。

新タマネギのポタージュ
新タマネギの甘さが際立ってやさしい感じ。

鶏のグリルにデミソース
気になったのは付け合わせのお豆。
グリンピースの小さいののような…でも食感は青豆のような…
美味しかったんだけど、未だに分らない。

さすがシェ・シバタ。
デセール美味しかった〜。
私のいただいたのはフロマージュ。
口の中でとけちゃいそうなフワフワ感。

今日はホワイトデー…のせいかどうかは分りませんが、
ランチを終えてお店を出る頃には、店頭のショーケースの中の生ケーキは空っぽ。
この後まだ予定があるので、ケーキを買う予定はありませんでしたが
買うつもりがある人はランチの前に買うべきかも

この後予定通りLACHICへ。
先日栄に来たときはお買い物をする気力がなかったので
すごい久しぶりに街中でお買い物したなぁ。

スポンサーサイト