fc2ブログ
ホーム   »  おでかけ&旅行記  »  日進〜長久手巡り

日進〜長久手巡り

今日は友達と日進・長久手方面へお出かけしてきました

まずは長久手に今年3月にオープンした雑貨屋 Aming さんへ。
愛知県には初出店。
ナチュラル系の雑貨やお洋服などが並びます。
イミテーションフラワーの種類がすごく豊富でした。
またゆっくりお邪魔したいです。

Aming.jpg

Aming さんを出て、次に向ったのは 昨年11月にオープンのぱんBOX さん。

ぱんBOX1

お店の隣にコインランドリーがあります…何故だろう
パンはやさしい感じの品揃え。チョコ系のパンが私の好みでした

ここでランチの予約時間が迫ってきたので、竹の山まで。
今日のランチは 横山農園 さんがオープンされた オステリオ カンパーロ さん。

カンパーロ

カンパーロ内観

横山農園 さんは私たちには馴染みのある地元の農園。
トマトやメロンを主に栽培されています。
カンパーロ さんのお隣には直売所もあって、新鮮なお野菜を買うこともできます。

横山農園2

横山農園

ちょっと時間に余裕があったので、先にお野菜を購入。
食事の間はお取置きしていただけるのが有り難いです。

さて、おまちかねのランチ。今日はパスタランチで♪

前菜
カンパーロ1
メロンがすご〜く甘くてジューシー
使われているお野菜は全部横山農園 さんなのかな…。
どれも素材の味が濃厚で美味しかった〜。

パスタ(すみません、すっかり名前を忘れてしまいました)
私はコレ、じゃがいもとインゲンのバジルソース…だったかな。
カンパーロオイル

きのこと夏野菜の入ったカルボナーラ。
ソース濃厚で good でした。
カンパーロカルボ

ベーコンと何か…のトマトソース
カンパーロトマトパスタ

デザートはフルーツゼリー、パイナッルルとヨーグルトのソルベ添え
ゼリーはプルンプルンで、中にはグレープフルーツとオレンジがたっぷり。
カンパーロデザート

帰りにお隣で野菜を受け取って、またまた長久手に戻ります。

次に寄ったのは 北の住まい設計社 さん。
随分久しぶりの訪問です。

北の住まい3

そういえばウチの庭はここをモデルにして作ったはず…
どこをどう間違ったらあんなワイルドガーデンになるんだか(笑)
北の住まい1

北の住まい2
すてきな家具が店内いっぱいで目の保養になりました。

お腹はいっぱいだけどちょっとお茶でも…といいながら
カフェ ローシャ さんでいただいたのはクリームぜんざい、略してクリぜん。
小豆の甘さが控えめでペロッと完食してしまいました

ローシャ

ちょっとコースに効率的な問題があったような気がするけど
盛りだくさんで楽しいおでかけでした ♪

スポンサーサイト



コメント
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER