fc2ブログ
ホーム   »  カフェ、ランチ  »  円頓寺〜四間道へお出かけ♪

円頓寺〜四間道へお出かけ♪

今日は友達と円頓寺へ。
国際センタービル近くで働いていたにも関わらず、
ゆっくり円頓寺界隈を巡るのは初めてかも…Σ(・口・)

ランチは円頓寺商店街の堀川対岸にある ギャラリー&カフェ ブランカ さんへ。
ブランカ看板

材木問屋をリノベーションした建物で、梁などはそのまま残っていてすごく天井が高い!
ブランカ店内

カフェのお隣と地下にギャラリーがあって、静かな落ち着ける雰囲気。
窓からは堀川を眺めながらお食事できます。

ブランカ前菜
春の新鮮な食材がたっぷりの前菜。お店の雰囲気に合った繊細なお料理。

ブランカパスタ
自家製のウィンナー用のミンチを使ったトマトパスタ。

ランチの後は円頓寺商店街をぶらり。
初っぱなに見つけてしまったのが、4月にカフェ&ゲストハウスに生まれ変わった
西アサヒ さん。

西アサヒ

西アサヒキタナトラン
燦然と輝く“ きたなトラン(当時はきたなシュラン)” の三ツ星賞状!

一度は食べたい三ツ星玉子サンド。
でもランチの直後だし、とお店の前で悩んでいると店員さんが出てきたので、
思い切ってテイクアウトをお願い。
快くOKしていただきました♪
本当は出来立てをいただきたい所ですが、それはまた次回。

テイクアウトをお願いして、先に四間道界隈を散策。

四間道
古い建造物が残る路地。こういう風情は落ち着きます。
1本奥に入ると街中なのが嘘のように静かです。

ガラス館
涼を感じにちょっとガラス館も覗いたり。

ぐるっと一周廻って、玉子サンドを受け取ったあとは、
ある意味これが最大の目的かも(笑)、という カフェ・ド・リヨン さんへ。

リオン

もちろん目的はパフェ♡♡♡
リオン看板 温州みかん
私は季節限定の温州みかんのパフェをいただきました♪

友達も思い思いのパフェをオーダーして、みんなでシェア♡
色んな味が楽しめてサイコー\(*T▽T*)/

いちごパフェ

パフェ

あまりに立派過ぎて上手に写真が撮れませんでしたm(_ _)m

いつものことながら、お出かけすると食べることしか書いてないですねw
でも円頓寺界隈、もっともっと気になるお店がたくさんありました。
また来たいです♡(食べに?)

スポンサーサイト



コメント
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER