ブルーベリーガーデン岐阜さんへお邪魔してきました♬
キャラクターをデザインさせていただいたブルーベリーガーデン岐阜さん、
いよいよ7/18プレオープンです。

…とその前にひと足お先に関係者にプレプレオープンということでお邪魔してきました。
オープンを前にいろいろな事が急ピッチで進められています。
受付となるログハウスもオーナーさんたちが組み立てたもの。

何百本というブルーベリーの木々が出迎えてくれました。
2、3年すると2メートル位まで成長するそうです。

まだ成長途中の若い樹ですが、果実はたわわに実っていて
お腹いっぱいになるまで堪能しました。
60種類もある品種、葉の形も違えば味も違います。
味の違いを確かめながらいただくのも面白いですよね。

品種を当てようとチャレンジしましたが
自分の味覚ってやっぱりあてにならないって分かりましたww
わかったのは美味しいってことだけww
熟す前のブルーベリーも可愛い♡

気持ちのいい風が吹く過ごしやすい日でした。
アマガエル君も歓迎してくれました。

お千代保稲荷近くの交差点など2カ所に看板も設置されています。

看板の撮影の時にちょっと寄り道して
お千代保稲荷前にある Un Pain さんでパン購入〜♬

私好みのハード系が充実したお店。
今回は伺った時間が遅かったので、また次回寄れるといいな♡
いよいよ7/18プレオープンです。

…とその前にひと足お先に関係者にプレプレオープンということでお邪魔してきました。
オープンを前にいろいろな事が急ピッチで進められています。
受付となるログハウスもオーナーさんたちが組み立てたもの。

何百本というブルーベリーの木々が出迎えてくれました。
2、3年すると2メートル位まで成長するそうです。

まだ成長途中の若い樹ですが、果実はたわわに実っていて
お腹いっぱいになるまで堪能しました。
60種類もある品種、葉の形も違えば味も違います。
味の違いを確かめながらいただくのも面白いですよね。

品種を当てようとチャレンジしましたが
自分の味覚ってやっぱりあてにならないって分かりましたww
わかったのは美味しいってことだけww
熟す前のブルーベリーも可愛い♡

気持ちのいい風が吹く過ごしやすい日でした。
アマガエル君も歓迎してくれました。

お千代保稲荷近くの交差点など2カ所に看板も設置されています。

看板の撮影の時にちょっと寄り道して
お千代保稲荷前にある Un Pain さんでパン購入〜♬

私好みのハード系が充実したお店。
今回は伺った時間が遅かったので、また次回寄れるといいな♡

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿