和家(なごやか)Ami/名古屋市中区
ちょっと大須へ買い物の用事があったので、
夏に一度伺った「和家(なごやか)Ami」さんへ
オットと娘と3人でランチしに行きました。
土曜なので混んでいて入れないと困ると思ったので
電話で予約をしてから伺いました。
和家さんはオーガニックのお料理のお店で、
ここのオーナーさんは、私たちの大好きなマクロビのお店である
cobi さんや、pos さんともお知り合いです。

写真の黒板の左側にある細い入口を奥に行くと
階段が見えてきます。

階段を上ると…

何とも可愛らしい「やってます」の札が。
基本ワンメニューなので、食後のドリンクだけ選びます。

きょうのメニューは、おから団子、白菜の豆乳クリーム煮、
高野豆腐のキーマカレー、紫芋のスパイスマリネ、
三分びきご飯、自家製味噌のお味噌汁

おから団子の作り方を聞いたら、親切に教えてくださいました。
今度作ってみよ~っと。
デザートは抹茶のケーキ。しっとりして美味しかった~。
ドリンクはオットがオーガニックコーヒー、
私がオーガニック豆乳ジンジャーココア、
娘はオーガニックアップルジュースを頼みました。
60年以上経つという古い建物は、何と言うかすごく昭和で、
懐かしい感じのする落ち着く空間です。
でも実は和家さん、12月一杯で閉店なんだそうです。
すご~く残念
もっと早く知っていれば…。悔やまれます。
オーナーさんのお話では、自然食のお店をやってくれるお友達に
引き継ぐことになるんじゃないかということだったので、
どんなお店ができるか愉しみに待ちたいと思います。

夏に一度伺った「和家(なごやか)Ami」さんへ
オットと娘と3人でランチしに行きました。
土曜なので混んでいて入れないと困ると思ったので
電話で予約をしてから伺いました。
和家さんはオーガニックのお料理のお店で、
ここのオーナーさんは、私たちの大好きなマクロビのお店である
cobi さんや、pos さんともお知り合いです。

写真の黒板の左側にある細い入口を奥に行くと
階段が見えてきます。

階段を上ると…

何とも可愛らしい「やってます」の札が。
基本ワンメニューなので、食後のドリンクだけ選びます。

きょうのメニューは、おから団子、白菜の豆乳クリーム煮、
高野豆腐のキーマカレー、紫芋のスパイスマリネ、
三分びきご飯、自家製味噌のお味噌汁

おから団子の作り方を聞いたら、親切に教えてくださいました。
今度作ってみよ~っと。
デザートは抹茶のケーキ。しっとりして美味しかった~。
ドリンクはオットがオーガニックコーヒー、
私がオーガニック豆乳ジンジャーココア、
娘はオーガニックアップルジュースを頼みました。
60年以上経つという古い建物は、何と言うかすごく昭和で、
懐かしい感じのする落ち着く空間です。
でも実は和家さん、12月一杯で閉店なんだそうです。
すご~く残念

もっと早く知っていれば…。悔やまれます。
オーナーさんのお話では、自然食のお店をやってくれるお友達に
引き継ぐことになるんじゃないかということだったので、
どんなお店ができるか愉しみに待ちたいと思います。

スポンサーサイト