fc2ブログ
ホーム   »  おでかけ&旅行記  »  南知多食いだおれツアー2015

南知多食いだおれツアー2015

今回も何故か食いだおれツアーになってしまった南知多w

まずはいちご大福で有名な 一期堂 さんへ。
午後になると売り切れ商品が続出なので〜。

一期堂

いまの季節、夏から秋の果物の大福が充実してます。
桃にぶどうにいちじく、栗などなど。
栗羊羹も絶品でした♡

友達全員保冷剤完備の保冷バッグへ商品を確保して、いざランチへ。
今日のランチは 潮蔵 さん。
あの海老フライで有名な まるは さんの姉妹店で、
もちろんこちらも新鮮な魚介類が楽しめます♬

さしみ

海老フライ

海老フライ2
見てみて〜〜プリップリの海老ちゃんで〜す♬

もうお腹いっぱい!

次に向かうのはポン菓子専門店 ぽんかふぇ さん。
お店の正面はすぐ海!気持ちのよい景色が広がります。

うみ

ぽんかふぇ

店内はカラフルなポン菓子がいっぱい。
どれも美味しくてどれを買おうか迷っちゃいます。
ぽんかふぇ2

お食事系の珍しいポン菓子もありました。
サラダのトッピングやビールのおつまみに良いそうです。
ぽんかふぇ3

意外と早くスケジュールをこなせたので、
次の目的地常滑では予想外にのんびりと過ごす時間ができました。

焼き物散歩道なんかも散策したりなんかして。
土管坂

睡蓮

風舎さんでパンを買ったり、やさい村で新鮮な野菜を買ったりw
最後の目的地は8月にオープンしたばかりの MADOYAMA さん。
人気のzakka&cafe ni:no さんの2号店です。
建物自体は以前からカフェやお食事処としてあった所を
リノベーションしてオープン。
私は以前和雑貨を販売していた頃しか覚えていないのですが、
ni:no さんのセンスが素敵に活かされている空間でした。

MADOYAMA.jpg

MADOYAMA店内
どうも屋根裏もあるらしい♡
梁の感じが昔の実家を思い出させてくれます。

ドリンク
昼食でお腹がいっぱいだったので、みんなドリンクをいただきましたw
いつかランチしたいな。

何回来ても飽きない焼き物散歩道。
そしてまた後日、今度はni:no さんへ再訪。

実はni:no さん、ヴィエノワさんのパンをお使いなので、ノワちゃんのことをご存知いただいておりました♡
そこで、図々しくも個展のDMを置かせていただいたのです。ありがとうございました。
その際に、ワッフルプレートをいただきました♡
自家製ジンジャーエールもジンジャーがピリッと利いてて美味しかった〜〜♡

ni-noワッフル

スポンサーサイト



コメント
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER