初個展終了いたしました!
初めての個展が無事終了いたしました。
ご覧くださった皆さま、ご協力いただいた皆さまに感謝の気持ちを込めて
厚くお礼申し上げます。
思えば、このお話が決まったのが8月もお盆を過ぎてから。
初めてということで、テーマやタイトル、コンセプトを決めるところから始まって、
DM用のイラストを仕上げて、印刷、配布。
知り合いのお店や、自分のお気に入りのお店を回ってDMを置いていただくという宣伝活動。
すべてが初めての経験で、もう何が何やら分からないまま
めまぐるしい2ヶ月が過ぎていきました。
会期中は、本当にいろいろな出会いや再会があり
また仲の良い友人たちも訪れてくれたり
人の縁というものを深く感じた1週間でした。
皆さんのお言葉に大きな活力もいただきました。
この個展を一つの通過点として、
また次のステップを上っていきたいと思います。

こんなにイラストを大きく出力したのも初めて

店頭の看板も描かせていただきました。


芳名帳には皆さまから温かいお言葉をいただきました。

会期中使っていただいたランチョンマット

今回は舞台をイギリスという設定で、イギリスに住む3人の女の子が主人公です。
タイトルはすべてビートルズの曲名です。
メインタイトルの “ いとしいきもち ” の通り、
彼女たちが何かを愛おしく想っている、日常のひとコマを切り取っています。


ポストカードやステッカー、イラスト集などのグッズ

初チャレンジのマグカップ

初めてのことづくしで慌ただしく過ぎていった1週間でした。
とても楽しく有意義な時間を過ごしました。
ご覧くださった皆さま、ご協力いただいた皆さまに感謝の気持ちを込めて
厚くお礼申し上げます。
思えば、このお話が決まったのが8月もお盆を過ぎてから。
初めてということで、テーマやタイトル、コンセプトを決めるところから始まって、
DM用のイラストを仕上げて、印刷、配布。
知り合いのお店や、自分のお気に入りのお店を回ってDMを置いていただくという宣伝活動。
すべてが初めての経験で、もう何が何やら分からないまま
めまぐるしい2ヶ月が過ぎていきました。
会期中は、本当にいろいろな出会いや再会があり
また仲の良い友人たちも訪れてくれたり
人の縁というものを深く感じた1週間でした。
皆さんのお言葉に大きな活力もいただきました。
この個展を一つの通過点として、
また次のステップを上っていきたいと思います。

こんなにイラストを大きく出力したのも初めて

店頭の看板も描かせていただきました。


芳名帳には皆さまから温かいお言葉をいただきました。

会期中使っていただいたランチョンマット

今回は舞台をイギリスという設定で、イギリスに住む3人の女の子が主人公です。
タイトルはすべてビートルズの曲名です。
メインタイトルの “ いとしいきもち ” の通り、
彼女たちが何かを愛おしく想っている、日常のひとコマを切り取っています。


ポストカードやステッカー、イラスト集などのグッズ

初チャレンジのマグカップ

初めてのことづくしで慌ただしく過ぎていった1週間でした。
とても楽しく有意義な時間を過ごしました。

スポンサーサイト