タロケイさんねんさい
個展準備をオットに任せ、
瀬戸市のタロケイさんの3周年記念イベント “ さんねんさい ” へ。
寝不足の運転が少し心配でしたが、とくに睡魔に襲われることもなく(笑
混み合うお昼前後を避けて、到着したのは午後3時を回った頃。
飲食系イベントだと、この時間人も少なくなりますが
タロケイさんはまだまだ人で混み合っていました。
ワークショップも大盛況。
今日はタロケイさんの別棟店舗 “ みちば屋 ” のお披露目もあったので
お客様の期待も大きかったのでは…。
いつもの店舗は通常営業で、駐車場とみちば屋のエリアでのイベントでした。

彫刻家の田原さんがリノベーションした店内。
田原さんのリノベ日記はコチラ。
田原さんならではの味とタロケイオーナーさんのセンスが光る店舗です。
これからはこちらで企画展やワークショップを開催するとのこと。


今日は田原さんにお渡しするものがあったので、
とにかく会場まで行くことが最大のミッションだったので
写真をあまり撮れませんでした(><)
地元農園の無農薬野菜やお豆腐屋さんなど美味しいものもたくさんあって
タロケイさんの店舗には相変わらず欲しいものがいっぱいあるし
久しぶりに物欲のでた私 (///ω///)
色々イベントが片付いたら、またゆっくり見に来ようと思います。
瀬戸市のタロケイさんの3周年記念イベント “ さんねんさい ” へ。
寝不足の運転が少し心配でしたが、とくに睡魔に襲われることもなく(笑
混み合うお昼前後を避けて、到着したのは午後3時を回った頃。
飲食系イベントだと、この時間人も少なくなりますが
タロケイさんはまだまだ人で混み合っていました。
ワークショップも大盛況。
今日はタロケイさんの別棟店舗 “ みちば屋 ” のお披露目もあったので
お客様の期待も大きかったのでは…。
いつもの店舗は通常営業で、駐車場とみちば屋のエリアでのイベントでした。

彫刻家の田原さんがリノベーションした店内。
田原さんのリノベ日記はコチラ。
田原さんならではの味とタロケイオーナーさんのセンスが光る店舗です。
これからはこちらで企画展やワークショップを開催するとのこと。


今日は田原さんにお渡しするものがあったので、
とにかく会場まで行くことが最大のミッションだったので
写真をあまり撮れませんでした(><)
地元農園の無農薬野菜やお豆腐屋さんなど美味しいものもたくさんあって
タロケイさんの店舗には相変わらず欲しいものがいっぱいあるし
久しぶりに物欲のでた私 (///ω///)
色々イベントが片付いたら、またゆっくり見に来ようと思います。

スポンサーサイト