いざ、明治村へ。
今日は前々から行きたいと思っていた明治村へ。
訪れるのはン十年ぶり。
以前訪問したのは短大時代の課題のためだったなぁ。
その頃は明治時代なんて興味もなかったので、
どの風景を見てもただただ素通り。
でも今は見るもの一つ一つが懐かしくもあり、新しくもあり。
幕末や維新についても昔よりは理解できるし、
何と言っても異国情緒溢れるレトロな空間は今の私にとってはたまらない。
昔の私に喝を入れたいw
近かったら何度でも来るのに。
まずは機関車に乗って名古屋駅までw
歩ける距離だったけど折角だからとりあえず乗りたかっただけw



最初にランチをした後、散策開始。

いいお天気だったので、空と教会のコントラストが美しい


日赤病院。古い建築物の長い廊下が好き♡

看護師さんのユニフォーム。こっちのが断然オシャレ〜。
まぁ働きやすさは別にしてw
今ならスチームパンクの世界に出てきそうな怪しいレントゲン。


帝国ホテル。

壁面のデザインがすごい。

北里研究所。
花子とアンの撮影に使われたところです。
ノーベル賞を受賞した大村博士もここの所長を勤めたことがあるとか。

千早赤阪小学校講堂。1階のアーチが素敵だなぁ。

本当に見所満載でしたw
また来たいなぁ。
映画やドラマの撮影もよくある明治村。
撮影隊との出会いポイントは寒い時期の平日、いわゆる閑散期ということですね。
お天気さえよければ寒い時期でも楽しいかも。
帰りは江南のガレ・ドゥ・ワタナベへ。
新栄にある支店へは何度かお邪魔しましたが本店は初めて。
選ぶのに苦労するほどたくさんの種類の焼き菓子が並んでいます。


訪れるのはン十年ぶり。
以前訪問したのは短大時代の課題のためだったなぁ。
その頃は明治時代なんて興味もなかったので、
どの風景を見てもただただ素通り。
でも今は見るもの一つ一つが懐かしくもあり、新しくもあり。
幕末や維新についても昔よりは理解できるし、
何と言っても異国情緒溢れるレトロな空間は今の私にとってはたまらない。
昔の私に喝を入れたいw
近かったら何度でも来るのに。
まずは機関車に乗って名古屋駅までw
歩ける距離だったけど折角だからとりあえず乗りたかっただけw



最初にランチをした後、散策開始。

いいお天気だったので、空と教会のコントラストが美しい



日赤病院。古い建築物の長い廊下が好き♡

看護師さんのユニフォーム。こっちのが断然オシャレ〜。
まぁ働きやすさは別にしてw
今ならスチームパンクの世界に出てきそうな怪しいレントゲン。


帝国ホテル。

壁面のデザインがすごい。

北里研究所。
花子とアンの撮影に使われたところです。
ノーベル賞を受賞した大村博士もここの所長を勤めたことがあるとか。

千早赤阪小学校講堂。1階のアーチが素敵だなぁ。

本当に見所満載でしたw
また来たいなぁ。
映画やドラマの撮影もよくある明治村。
撮影隊との出会いポイントは寒い時期の平日、いわゆる閑散期ということですね。
お天気さえよければ寒い時期でも楽しいかも。
帰りは江南のガレ・ドゥ・ワタナベへ。
新栄にある支店へは何度かお邪魔しましたが本店は初めて。
選ぶのに苦労するほどたくさんの種類の焼き菓子が並んでいます。



スポンサーサイト