fc2ブログ
ホーム   »  カフェ、ランチ  »  小牧から春日井へ

小牧から春日井へ

今日は友達と小牧まで行ってきました。

お目当ての一つ目は、ヴィラージュカフェ賀名生 さん。
ずっと気になっていたお店だったのですが、
どうも予約する直前にTV番組で取り上げられていた様子。
予約が取れてひと安心。

ヴィラージュという小さな村をイメージした農園カフェレストラン。
敷地内には畑もあります。
春の花もたくさん咲いていて、緑がいっぱいです。

賀名生

賀名生庭

珍しいお野菜もいっぱい。
お野菜リスト
各務原の契約農家さんから仕入れていらっしゃるようです。

ちょっぴり贅沢して大地の贈り物ランチをいただきました。

まずバーニャカウダー。(写真は三人前です。)
バーニャカウダー
バーニャカウダーはランチのどのメニューにもついてきます。

前菜
前菜

名前忘れちゃいました(><)
お豆腐のクリームにお野菜のソースがかかっています。
お豆腐がすごくクリーミーで美味しかったです。
豆腐クリーム
桜えびの自然な塩加減がちょうどいい感じ。

メインは鰆の蒸し焼き
皮はパリッとしていて身は厚くてふわふわ。
鰆

デザートはロールケーキ。
このクリームにもお野菜が入っているそうです。
デザート
ちゃんと聞いてるつもりでも忘れちゃうんですよね…。

身体に優しい栄養をたっぷりいただけるランチでした。
店員さんもとても気さくで、居心地がよかったです。

賀名生さんを出発してちょっと北上。
業務用スイーツの開発・製造の アン・セリーズ さんのアウトレットへ。
営業日が金、土、月と変則的な上に売り切れて早めに閉店することもある人気のお店。

アンセリーズ

アンセリーズ外観

しばらくスイーツ買わなくていいくらい買い込んでしまったww

この後、春日井の雑貨屋さん目指して出発。
でもまずパン屋さんの方が近い、ということで バーゼル さんへ。

バーゼル

こちらの一番人気は明太子フィセル。
ちょうど焼き立てが店頭に並んだので、友達が買ったのをシェアしてくれました。
明太子フィセル
ちょっと写真ピントがずれてしまった
アツアツで明太子たっぷりで美味しい〜〜♡

実はここに来る途中、友人がご主人の実家が近い!と言ったので
そちらへお邪魔もしてきたのでした
いきなりの訪問でお手数をおかけしまってすみませんでした

さて最後に向かったのは雑貨&カフェの ブッシュドプーレ さん。

ブッシュドプーレ

1Fがカフェとショールーム、2Fが雑貨売り場。
以前は現在地よりちょっと東に行ったところにありました。
移転してから初めての訪問。

2Fで買い物したあとにティータイム。

カフェ

カフェオレ

バナナ

お腹はいっぱいだったのでドリンクだけで。
メニューのランチの写真も美味しそうだったので、
今度はぜひランチで♡

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER