新栄でフレンチ
今日は友達と新栄の イノーヴェ さんでランチ。
直前に決まった予定だったので予約も取れないかなぁ〜とダメ元で友達が電話してみたら
ラッキーにも予約が取れました♡
しかも7名の大所帯
どうもこの日は名古屋界隈の小中学校の運動会の振替休日が多かったらしく
ママ友ランチが少なかったのかな?と予測。
何はともあれラッキーでした
何ともレトロな好みの外観♡


1階は厨房がメインで座席は少なめ。
今日は2階へ案内されました。

店内はそれほど広くはないのですが、座席数は結構たくさんありました。

ランチは1,500円と4,320円の二択。
コスパが良いと聞いていたので、今回は1,500円のランチで。
まずは今日のクリュディテ、スティックサラダ。(写真ボケちゃった
)
アンチョビの利いたソースをつけて。

前菜
私のいただいたのはメカジキのタルタル仕立て
メカジキが新鮮で涼やかな味わい。

友達のオーダーした魚介類のオープンオムレツ
キッシュみたいな感じ。

デュラム小麦とキノコのサラダ。
キノコの香りが秋らしい一品。

私が選んだメインは牛ランプのロティ レフォールソース。
牛肉柔らかいし、量もたっぷり。

レフォールソースというのは西洋ワサビに生クリームを加えたものだそうです。
友達のオーダーしたボーノポークの赤ワイン煮込み。
ほろほろと口の中で溶けるほどよく煮込まれたポーク。

プティデセールは桃のロールケーキ。

いつものフレンチの雰囲気を考えると、もしかしたら量が足りないかな?とも思えたのですが
いただいてみたら、コスパの良さの意味が分かりました。
とにかくメインがたっぷりあるので、デセールが出てくる前にもうお腹いっぱい。
大満足のランチでした。
直前に決まった予定だったので予約も取れないかなぁ〜とダメ元で友達が電話してみたら
ラッキーにも予約が取れました♡
しかも7名の大所帯

どうもこの日は名古屋界隈の小中学校の運動会の振替休日が多かったらしく
ママ友ランチが少なかったのかな?と予測。
何はともあれラッキーでした

何ともレトロな好みの外観♡


1階は厨房がメインで座席は少なめ。
今日は2階へ案内されました。

店内はそれほど広くはないのですが、座席数は結構たくさんありました。

ランチは1,500円と4,320円の二択。
コスパが良いと聞いていたので、今回は1,500円のランチで。
まずは今日のクリュディテ、スティックサラダ。(写真ボケちゃった

アンチョビの利いたソースをつけて。

前菜
私のいただいたのはメカジキのタルタル仕立て
メカジキが新鮮で涼やかな味わい。

友達のオーダーした魚介類のオープンオムレツ
キッシュみたいな感じ。

デュラム小麦とキノコのサラダ。
キノコの香りが秋らしい一品。

私が選んだメインは牛ランプのロティ レフォールソース。
牛肉柔らかいし、量もたっぷり。

レフォールソースというのは西洋ワサビに生クリームを加えたものだそうです。
友達のオーダーしたボーノポークの赤ワイン煮込み。
ほろほろと口の中で溶けるほどよく煮込まれたポーク。

プティデセールは桃のロールケーキ。

いつものフレンチの雰囲気を考えると、もしかしたら量が足りないかな?とも思えたのですが
いただいてみたら、コスパの良さの意味が分かりました。
とにかくメインがたっぷりあるので、デセールが出てくる前にもうお腹いっぱい。
大満足のランチでした。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿