fc2ブログ
ホーム   »  おでかけ&旅行記  »  ミツカンミュージアムに行ってきたよ!

ミツカンミュージアムに行ってきたよ!

今日は友達とミツカンミュージアムへ行ってきました!
実家が近いと自分からはなかなか行けませんが、
友達からリクエストをもらったので早速予約してお邪魔しました。

ミツカンミュージアム03

5つのゾーンに区切られた展示で、お酢の歴史や種類、作り方から
半田の町の歴史まで見ることができます。

ミツカンミュージアム01
ゾーン2風の回廊からはミュージアムの東側にある運河も見る事ができます。
いいお天気だったので川面に太陽が反射してキレイでした。

ミツカンミュージアム02
見学が終わって最後のゾーンではオリジナルのポン酢が作れます。

所要時間70分と聞いて結構長いかなと思ったのですが、
意外とあっという間でした。
案内のお姉様の話もとてもお上手で、楽しめました。

ミュージアムの見学には予約が必要です。
団体のお客様が入っている場合がありますので、早めの予約をおすすめします。
(※予約は60日前から)


今日のランチはミツカンミュージアムの向かいにできた魚太郎で。
魚太郎•蔵のまち は本店とちがって食堂とカフェがメインのお店。
海鮮屋台食堂の方でおばんざい食べ放題の定食をいただきました。
メインを一品ずつ選んで、おばんざいはビュッフェスタイルでいただきます。

ミックスフライ
私はミックスフライ。大海老が食べたくてw

海鮮丼
海鮮丼

刺身
お刺身の盛り合わせ

煮魚
煮魚

おばんざいを食べ過ぎてお腹いっぱいになりながら、あれこれとお土産も買い、
最終的には美味しいもの巡りになるという結果に(笑)
赤レンガ建物 にも初めて行けて、地元再発見のお出かけとなりました。

赤レンガ建物

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER