RE VIEW展 in 名古屋芸術大学/北名古屋市
今日はオットと一緒に名古屋芸術大学にやって参りました。
まずはランチを、ということで大学近くにある「さくらCafe」へ。
以前、友達と名芸の大学祭を観に来た時に、
どこかランチできるCafeはないものかと
あちこち走り回った結果、たどり着いたのがここでした。
見晴らしのいい所にポツンと建った四角い建物。
なぜか外には不釣り合いなソフトクリームの立体看板が…。
今回オーダーしたのはパスタランチ。
パスタはいつも6~7種類の中から選べます。
それにサラダかライス、パンのうち1つとドリンク、ミニソフトがついて880円。
さすが喫茶店の競争が激しい地域だけにお得感があります。
駐車場は砂利敷きなので雨の日などは足下注意です。
…さてランチをいただいた後、大学へ。
今日の目的はレヴュー展。
1~3年生がこの1年間で制作した課題を展示する作品展です。
それぞれが思い思いに自分の作品をディスプレイします。
個性が現れていて面白いです。
全ての展示を見終わるのに半日はかかりますが
これだけの作品を一同に見ることができるのは
この期間だけなので、楽しみにしています。
まずはランチを、ということで大学近くにある「さくらCafe」へ。
以前、友達と名芸の大学祭を観に来た時に、
どこかランチできるCafeはないものかと
あちこち走り回った結果、たどり着いたのがここでした。
見晴らしのいい所にポツンと建った四角い建物。
なぜか外には不釣り合いなソフトクリームの立体看板が…。
今回オーダーしたのはパスタランチ。
パスタはいつも6~7種類の中から選べます。
それにサラダかライス、パンのうち1つとドリンク、ミニソフトがついて880円。
さすが喫茶店の競争が激しい地域だけにお得感があります。
駐車場は砂利敷きなので雨の日などは足下注意です。
…さてランチをいただいた後、大学へ。
今日の目的はレヴュー展。
1~3年生がこの1年間で制作した課題を展示する作品展です。
それぞれが思い思いに自分の作品をディスプレイします。
個性が現れていて面白いです。
全ての展示を見終わるのに半日はかかりますが
これだけの作品を一同に見ることができるのは
この期間だけなので、楽しみにしています。
スポンサーサイト