TOKIO5DAYS②クリエポ回想
そして自分なりに準備を整えて迎えた本番。
東京進出を決めて1年。
この日を目指して1年活動してきたように思います。
今までの創作活動のイベントや作品展とは全く違った緊張感。
今まで県内でしか活動してこなかった自分を試す最初のステップです。

自分は東京での実績はほとんど無く、無名同然。
なので今回のディスプレイはとにかく目を引くようにと考えました。
まずは気に留めてもらい自分を知ってもらおうと。

緊張感で心が折れそうになっているところを
「今回は勉強だと思って肩の力を抜こうよ」
という相方の言葉で少し気持ちが楽になりました。
会期中は知り合いや旧友が何人も来場してくれて、
しばしリラックスできる時間をもらいました。
写真を撮り忘れたり、食べてしまったりで画像が残っていませんが
差し入れもいっぱいいただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m
近隣のブースのクリエイターさんたちにもとても恵まれ、
もう既に関東で活躍されている方ばかりで、とても心強かったです。
楽しくお話もさせていただき、SNSでも繋がっていただきました。
来年もご一緒できる方もみえるので、再会できるのが楽しみです。
会期中の私は、というと
どのタイミングでパンフレットを渡すのか、
どのタイミングで名刺交換を申し出たらよいのか、
全てが手探りでした。
徐々に慣れてはきたものの
慣れてくるころには終盤戦、というのはよくある話で(笑
それでも教材関係や医療関係などのカット&イラストのお話や
似顔絵マスコットなどにも興味を持ってくれた方がいらっしゃたり
もちろんその場でご成約、なんてウマい話はありませんが
この先に繋げていきたいと思うお話をいくつもいただきました。
あぁ、やはり自分が合っているのはこの辺のラインかな、と
再確認することもできましたし、
来年はここを強化しようという目標も見えてきました。
今回は来年に向けて何が必要かを見極めるという目的もありました。
出展されているクリエイターの方たちの仕事と向かい合う姿勢にも
刺激をたくさん受けました。
搬入を含めた4日間は貴重な体験となりました。

東京進出を決めて1年。
この日を目指して1年活動してきたように思います。
今までの創作活動のイベントや作品展とは全く違った緊張感。
今まで県内でしか活動してこなかった自分を試す最初のステップです。

自分は東京での実績はほとんど無く、無名同然。
なので今回のディスプレイはとにかく目を引くようにと考えました。
まずは気に留めてもらい自分を知ってもらおうと。

緊張感で心が折れそうになっているところを
「今回は勉強だと思って肩の力を抜こうよ」
という相方の言葉で少し気持ちが楽になりました。
会期中は知り合いや旧友が何人も来場してくれて、
しばしリラックスできる時間をもらいました。
写真を撮り忘れたり、食べてしまったりで画像が残っていませんが
差し入れもいっぱいいただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m
近隣のブースのクリエイターさんたちにもとても恵まれ、
もう既に関東で活躍されている方ばかりで、とても心強かったです。
楽しくお話もさせていただき、SNSでも繋がっていただきました。
来年もご一緒できる方もみえるので、再会できるのが楽しみです。
会期中の私は、というと
どのタイミングでパンフレットを渡すのか、
どのタイミングで名刺交換を申し出たらよいのか、
全てが手探りでした。
徐々に慣れてはきたものの
慣れてくるころには終盤戦、というのはよくある話で(笑
それでも教材関係や医療関係などのカット&イラストのお話や
似顔絵マスコットなどにも興味を持ってくれた方がいらっしゃたり
もちろんその場でご成約、なんてウマい話はありませんが
この先に繋げていきたいと思うお話をいくつもいただきました。
あぁ、やはり自分が合っているのはこの辺のラインかな、と
再確認することもできましたし、
来年はここを強化しようという目標も見えてきました。
今回は来年に向けて何が必要かを見極めるという目的もありました。
出展されているクリエイターの方たちの仕事と向かい合う姿勢にも
刺激をたくさん受けました。
搬入を含めた4日間は貴重な体験となりました。


スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿