fc2ブログ
ホーム   »  
 | 

新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます
         旧年中は大変お世話になりました
    本年も尚一層のお引き立てとご愛顧の程お願い申し上げます

      202372.jpg


❇︎ 決定している2023年の出展予定 ❇︎
2/08〜12 ビジネスデザインEXPO vol.2(国際デザインセンター/名古屋)
6/28〜30 第12回 クリエイターEXPO(東京ビッグサイト東展示棟)


クリエーターズマーケット47に出展します^_^

恒例のクリマの季節がやってきました\(^o^)/
今回も両日、3号館のイラスト・フォトエリアにて出展します。

日   時:12月3日(土)、4日(日)  11:00~18:00
会   場:ポートメッセなごや 2号館、3号館
ブース:3号館 B-15
皆様のご来場をお待ちしております。
感染対策を万全に、お気をつけてお越しください。
ブースではマスクを着用し、アルコールをご用意しております。








#イラスト #イラストレーター
#クリマ47   #クリエーターズマーケット
#イベント #ポートメッセなごや


カレンダー展&グリーティングカード展

カレンダー展2023&グリーティングカード展2022が開催中です。
16名の作品を展示即売中です。

MASMiの2023年カレンダーはこちらの展示と
クリエーターズマーケットでのみの販売となります。
新年を彩るお気に入りを見つけにいらしてください♬

会場:サルトン ギャラリー(名古屋市北区大曽根2-8-7)
   大曽根駅より徒歩7分
会期:11/10(木)~12/10(土) 13:00~18:00

#イラスト #イラストレーター
#カレンダー #グリーティングカード
#年賀状 #クリスマスカード
#展示







久しぶりのお出かけ

数日前に愛知県内をブルーインパルスが飛ぶ、
しかも名古屋城上空で曲技飛行をする、と聞き
これは見にいかねば、と思い出かけてまいりました。

高校時代から幾度となく航空祭に足を運び、
歴代のブルーインパルスを見てきました。
何ならオットとの初デートも浜松航空祭という
筋金入りでもあります^_^

名古屋城はさすがにすごい人出であろうと思い
出かけた先は栄のオアシス21。
少し遠くではありましたが、しっかり肉眼で捉えました。
スマホでの撮影で画像は豆粒ですが笑






駐車場までの道程の途中、NHKで見かけた
大河の松潤。
毎年、家族で大河を観ているので、
終わる寂しさもあれば始まる楽しみもあり。




次に向かったのは、お友達のひこ屋さんの個展。
いつもウィットに富んだイラストで楽しませて
くれます^_^
うさぎの刺繍が愛らしいがま口と来年のカレンダーを
Getです💕







名駅の個展会場を後にして向かったのは
常滑のヴィエノワさん。
なかなかの強行スケジュール笑
毎年楽しみにしているシュトレンを買いに行って
きました\(^o^)/
一緒にパンをしこたま買い込んで、
帰りにカルディでチーズと生ハムも調達して
今日の晩ご飯はスープカレーとパンで👍




仕事の合間の息抜き。
楽しい一日になりました。
さて、明日からまた頑張ろう💪


イオンモール常滑イベント出店ご報告

10月8~10日の3日間。
愛知のイラストレーター2人展と銘打って
イオンモール常滑へ出店いたしました。







今回は3年ぶりの常滑焼まつりの一端での出店です。
イベントの全日常駐ワンオペは初めての経験で
コロナ禍の運動不足で体力の衰えを感じずにはいられませんでしたが(笑
たくさんの方との出会いと再会はとても嬉しく、楽しい3日間でした。

イオンモール常滑での出店は今回で3回目。
クリエーターズマーケット のようなイベントと比べると購買層や売れ筋などもかなり違います。
最初は戸惑っておりましたが、だんだん様子がわかってきて
次はどうしようか、などの構想も考えるのが楽しくなって来ました。
また、エンドユーザーの人たちと顔を合わすことができるのもイベントの醍醐味。
お客様の笑顔を拝見できるのはとてもモチベーションがあがります。

そして、毎回一緒に出店してくださっているひこ屋さんは
雑貨販売のプロフェッショナル!心強い仲間です。
来年もまた出店できることを楽しみにしています。

改めて、お立ち寄りくださった方、お買い上げくださった方、
ありがとうございました。


キャラクターをデザインさせていただいた地元常滑のパン工房ヴィエノワさん。
オーナーさん一家でお越しいただきました。



オーナーさん、ノワちゃんPOPの前でポーズ♫


PROFILE

MASMi

Author:MASMi
イラストレーター
http://artspec.jp

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
COUNTER